有難い事に、忙しい日々が続いてます。
昨日も、作業のキリがついたのは23時頃。
毎日こんな状態ですので疲れもなかなか取れずらいのですが、毎日の飲酒で朝も比較的スッキリと起きる事が出来てます。
エッ?!呑んでスッキリなのか?・・・と、思われてしまいますが、養命酒を始めたんです。

養命酒

9月、10月も忙しい事があり、体調がスッキリしませんでした。
10月末になり、風邪もひいてしまったのですが、なかなか治りません。
そんな時に、ボ~ッと見ていたテレビで養命酒のCMを見ました。
コレ、始めてみよう。
一カ月飲み、何だか朝がスッキリしてきたのです。
夜も、風呂に入ってあれこれしていると湯冷めしてしまうのですが、寝る前に養命酒を飲んで寝ると体がポカポカしてぐっすりと寝られるのです。
私は寝つきが悪いのですが、気が付くと(いや、気づく事なんてできないんですが)寝てしまってます。
深夜にトイレに起きる事もグッと減りました。

ただ、毎日三食前と寝る前の4回も飲んでいると半月で一本無くなってしまうので、最近は朝と寝る前の2回に減らしています。
それでも、今は体調が良くなりました。
養命酒と聞くと、何だかおじさんを通り越して急にお爺ちゃんになった気持ちではありますが、若い女性でも冷え性の方には効くそうです。

もう一つ始めた事、朝起きる時の軽い体操。
9月にぎっくり腰をやってしまいました。
現在はすっかり良くなりましたが、体の根幹でもある腰を痛めてしまうと生活も仕事も大変。
その教訓から朝起きる際に布団の中で足を引き上げて曲げたりして、腰回りの筋肉や筋をほぐしてから起きるようにしてます。
それと、腰や首をボキボキと音を鳴らす事・・・コレは止めました。
ボキッと音がすると何だかスッキリした気持ちになるのですが、コレはマズイらしいですね・・・。

今年は残り一カ月を切ってますが、こんな事をしながら頑張って作業をしていきます。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

2013年最後の月、12月に入りました。
師走というだけあってか、今年の12月は有難い事に当店も忙しくなっています。
大変申し訳ない事ですが、先月11月末で年内のオーダー・リフォームは締切をさせて頂きました。
年明けでも構わない、と言うお客様はこれまで通り随時ご依頼を承っております。

修理に関してですが、出来る限り対応はさせて頂きます。
ただ、ダイヤルースやパーツ、ネックレスなど、取り寄せ品が伴う場合に年内納期が間に合わない場合もあります。
まずはお問い合わせ下さい。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

少し前に修理しましたゴローズのコイン付平打ちバングルです。

何度もご紹介していますので、修理過程は別の日記をご覧ください。
そんな中、毎回思うのが、折れる前にお持ち頂ければ・・・と、思うのです。
と、いうのも、シルバー板は折れる際に地金が伸びながら折れる事が殆どです。
引き千切れるといったら良いでしょうか。

伸びてしまったシルバー地金
(画像追加しました)

ですから、ポッキリ折れる断面とは違い、折れた断面がピッタリと合わさる事がありません。
この伸びた部分を削り合わせてロー付けをしています。
状態によっては完全に合わせる事が出来ない場合もあります。

地金が伸びた断面をロー付け

このお客様のバングルもかなり地金が伸びていて、完全に合わせる事が出来ませんでした・・・。
コインの横に合わせ目の亀裂が残ってしまいました。
クラックが入っていたら、完全に折れてしまう前に修理のご依頼をお願いします。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

このところ、グッと寒さが増してきました。
昼間で太陽に当たっていると暖か・・・やはり、太陽の存在って偉大です。

寒さが増してくると、外出時に持っていく物として「使い捨てカイロ」があります。
値段も安く手軽なのが良いですが、発熱量はどうでしょうか?
最初はかなり熱くても、内ポケットに入れておくと知らない内に冷めている・・・そんな事はありませんか?
使い捨てカイロは鉄が錆びる時に熱を発する事を利用して作らていますから、酸素が不足すると反応が鈍くなります。

この秋、ずっと欲しかった物を買いました。
「ハクキンカイロ」です。
もう随分昔から存在する冬のアイテムです。
ベンジンを燃料として白金(プラチナ)の触媒作用で発熱させるので、使い捨てカイロに比べても熱量は多く暖かいのです。

そういえば、私の祖父も使っていたようで何度か見たことがある・・・と、家の中を探してみたら・・・見つかりました。

ハクキンカイロ

左が私が買ったジッポー銘柄で発売されてるカイロ、右が見つけた物。
試しに使ってみたところ・・・暖かくなりました!
もう、何十年もタンスの奥で眠っていた物ですが、現役です。
こちらは、これからお袋が使う事になります。
古くてもコレが一番。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

オーダー、またリフォームに関しまして、年内納期のご依頼は今月末で一旦締め切らせて頂きます。
尚、ダイヤやその他の宝石、パーツの調達などの関係から、今月中のご依頼でも年内納期に間に合わない場合もございます。
まずは、お問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

ちょっと前に仕事のPCを買い替えたところですが・・・

今度は、自分のPCが壊れてしまいました。
買い替えでは無く壊れたので、使えないと困ります。
買い替えるにも資金が足らないので、久しぶりにパーツを買って組んでみる事にしました。

ちょうど、TSUKUMOでバーゲンセールをやっていて、マザーボードとCPUのセットが少し安く販売していました。
コレを利用しない手はありません。
これに、対応のメモリーを足して総額¥4万ちょっと。

PCパーツ

使っていたのは同社のオリジナルパソコンですが、ケースも気に入ってますし電源や他の部分も少し手を入れてアップグレードしてありましたので安く組めました。

PC部品交換

ただ、CPUとCPUクーラーの間に塗布する熱伝導用のグリスが足らなかったり、PCケースのファンの片方も少し音が出て調子が悪いので、これらの買い替えが必要ですね。
CPUクーラーはリテールファンと言ってCPUに付属しているのをとりあえず使い、後日グリス等を買い足して交換する事にしました。

面倒だったのはここから・・・。
使っているOSはWindows8ですが、マザーボードが変わるとアカウント認証が出来ません。
チップセットと言ってデータの受け渡しを管理する一連の回路があるのですが、コレが変わると動かないのです。
そこで、HDDを一度フォーマットして再インストール。
ただ、マイクロソフトアカウントもマザーが変わりインストールが2度目となるので、アクティベーションが非認証となります。
このまま使い続けると、その内に使えなくなります。
ここで、マイクロソフトに電話をかけ、この非認証を解除して貰うのです。
その過程が面倒・・・。

まず、電話をかけます。
音声ガイドに従って、電話機の番号で数字を打ち込むのですが、その桁数が多い・・・7桁の数字を9行。
一文字でも間違ったり入力が止まってしまうと、やり直しになります。(7桁ずつですので、やり直しも7桁)
コレが終わった後にセンターの人に電話が繋がったのですが、数項目の質問の後に解除の数字を教えて貰いコレをPCに打ち込みます。
これも、7桁ずつの9行。(6桁だったかな?)
これで、アクティベーションが完了となります。
金額は安くて済みましたが、部品交換から動き出すまで朝から作業をして丸っと1日かかりました・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

当店で使う材料(パーツ)は数多くあります。
そんな中の一つを販売していたWebサイトに久しぶりにアクセスしたら・・・あれ?見つかりませんと表示・・・。
ブックマークをしていたので、ドメインでも変わったのかと検索しても検索エンジンでは同じアドレスです。
会社はなくなってしまった訳ではなさそうですが・・・Webショップでの直接販売は止めてしまったのでしょうか。

手持ちパーツの在庫はまだ潤沢にあるのですが、コレが無くなってきたら直接この会社に問い合わせするか別所から調達するしかありません。
調達先が減るのは、困りますね・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

プリンセスカットのダイヤを使って、フルエタニティリングを作ってください。

と、お問い合わせがありました。
そこから、打ち合わせをさせて頂きご依頼を頂きました。

まずは、ダイヤを用意します。
ご希望のリング幅から、ダイヤの大きさは1ピースあたり2.8mm角、およそ0.12ct。
サイズが9号でしたので、直径から計算しますと22~23ピース必要となります。
ダイヤの総目方は2.8ct程になります。
ここまでは、PCを使ってCADで図面を引いて計算をします。

ただ、ダイヤの高さ誤差が厄介で、個数に影響します。
ダイヤの高さが違うと、ダイヤのキューレット(尖った部分)がリングから飛び出してしまうからです。

プリンセスカットダイヤの個体差

ダイヤを扱っている取引先から多めに送ってもらい、その中からチョイス。
フルエタニティリングを作る際は、毎回このようなやり取りをしています。
特にプリンセスカットダイヤは誤差が大きいので、作る前の事前のチェックが必要なのです。

プリンセスカットダイヤでフルエタニティリング作り

高さの誤差が少ない物、そして各辺の大きさの誤差が少ない物を選び出して、一列に並べて様子をみます。

ダイヤのチェックが終わったら、リング作りに取り掛かります。
今回は、ベース部分をキャストで作ります。
旋盤と言う機械を使いワックスを削り、一度外してダイヤを並べ、再度削り・・・こんな事を数回繰り返して、キャストをして地金に置き換えます。

キャスト後、補強の仕切り板をロー付けで取り付けます。
ダイヤの個数23枚。
そして、さらにダイヤを置きながら微調整して石留めとなります。

プリンセスカットダイヤでフルエタニティリング

石留めが終われば、後は爪を整ええて鏡面に研磨して出来上がりです。

プリンセスカットダイヤでフルエタニティリング

時折ですが、フルエタニティリングのサイズ直しのお問い合わせを頂きます。
基本的に、サイズ直しは出来ないと思って下さい。
今回のお客様にもお伝え致しました。
今回のようなデザインの場合、サイズを大きくするのでしたらリング内側から地金を削って1号程はアップ出来ます。
でも、サイズダウンは出来ません。
どうしても・・・と、言うお客様、爪止め、もしくは彫留めの場合は可能な場合もあります。(上記のようなレール留めは出来ません
こちらのように彫留めのダイヤを一旦外し、サイズ直しをしてから留めなおす方法があります。
ただ、コストがそれなりにかかります。
まずは、お問い合わせを。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

土曜から三連休を頂いていました。
この休みは自分の時間に使わせて貰ってましたが、納期が迫ってきているご依頼の作業をしたり家族サービスと空いた時間も無駄には出来ません。
フルに体を使いましたから、休みが終わっても疲れが抜けません・・・。

釣堀りもリベンジしてきました。
結果は・・・鯉5匹!

リベンジの釣堀

一番大きいので50cmを超えたサイズ。
(札の数だけ魚が釣れ、50cm以上は黄色い札が貰えます・・・後から景品と交換というシステム)
ただ、引きが強いのと網で掬うのとでベチョベチョに濡れてしまいました・・・私は釣らずに長男のサポートをしていただけなのに。
長男は満足が出来た様子なので、まずは一安心。

別の日には、水槽の手入れ。

水槽の水換え

このところ寒くなってきたので水換えも億劫になってましたが、少しずつですがガラス面にコケも生えてきますからね、定期的な交換も必要です。
熱帯魚用の浄水器と言うのがあるので、コレでカルキ分を除去してザブザブと水を入れてしまいます。
コレがあるのと無いのとでは手軽さが全く違いますからね、店頭に置いてある90cm水槽以上のサイズでは必須のアイテムです。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

たまにではありますが

「ティアラを作ってほしい」

と、お問い合わせがあります。
これまで、当店では多くのティアラを作りましたので、そのノウハウもあります。
ただ、大変申し訳ないのですが、問い合わせでのご予算が2~3万円と言う事が多く、この金額では作れないのです。
最近は、頭にちょこんと乗るミニクラウンタイプのご希望が多いのですが、小さくても最低でも10万円は必要です。
ご予算を頂ければお作りする事は出来ます、ただ普通に生活をしていく中では結婚式以外での用途が殆どありませんからね・・・本格的な物をご希望ならば、結婚式場や宝石店でのレンタルをオススメ致します。

先日、以前ティアラを納品しました取引先の方が来店して話をしていた中で、

「伊藤さんのところで作ったティアラは壊れない」

と言う話を聞き、嬉しく思いました。
このティアラ、ある結婚式場で使う為に取引先から依頼があって作りました。
もう10数年前の事です。
その頃はパーツ同士をつける際はロー付けをしていました。
それがレーザーやTig溶接機が安くなり当店のような工房でも導入する事が出来るようになった結果、最近はでティアラを作る際もある程度仕上げたパーツをレーザー溶接しているようなのです。
ところが、綺麗に仕上がる反面、レーザーやTig溶接機を使った溶接は深い部分まで溶かす事が出来ない(溶かすと周囲まで溶けてしまう)ので点のように溶接されている事が多くあります。
こうした事から、強度面で弱くなり簡単に折れてしまう事があるそうなのです。

ロー付けは、パーツ同士がロー材を介して「面」でつけられる為に接触面が多くなって強度が高くなります。
こんな事から、当店で作ったティアラが壊れないという事のようです。

やはり、道具だけに頼る作り方では無く、構造からどんな作り方をするのが一番なのかを考える事だ重要だと再確認させられました。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

以前、ゴローズの平打ちバングルのカスタマイズで、バングルの周りにK18YGで囲う作業をさせて頂きました。
お客様から多数のお問い合わせを頂いています。

そんなお客様から、ご依頼を頂きました。
今回は、模様彫りがないコインのみのタイプのバングル、いつもは折れたバングルの修理をしている品物です。

前回同様に、ワックスで型を取りキャストで地金にしていきます。

ゴローズ平打バングルのカスタマイズ

今回の品物は、折れていたりクラックが入っていませんでしたが、変形をしていたのでその変形を修正してから型取りをします。
そしてキャスト(鋳造)。
地金になったら部分修正をしてバングルにはめ込んでロー付けをしますが、今回は型取りがバッチリだったので叩き込むとガッチリと固定出来てロー付け箇所も裏側の2ヶ所のみ。

ゴローズ平打バングルのカスタマイズ

後は、磨いて部分的に黒染めをして再度軽く仕上げ磨き。
これで出来上がり。

ゴローズ平打バングルのカスタマイズ

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

リフォームのご依頼です。
一文字のプラチナダイヤリングをペンダントへのご依頼です。

一文字リングからペンダントへリフォーム

長く愛用されてきた一文字リング、爪が摩耗で擦れていました。
そのリングからダイヤを外して、ペンダントへリフォーム。
何度か打ち合わせをさせて頂き、デザインも決めました。
ハート型にダイヤを配置してその間を埋めます。

ダイヤの枠は、手作りでパイプをカットしてロー付けをして作ります。

一文字リングからペンダントへリフォーム

爪は先を二本に、中央部分はミル打ちにしました。

一文字リングからペンダントへリフォーム

この後、あとからお客様がお持ちになったネックレスをカットして両吊りにして出来上がり。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

クロムハーツのクリップ金具のバネ交換修理のご依頼です。
しかも、同時期に2本。
1本はウォレットチェーンのクリップ両端、1本はブレスのクリップです。

クロムハーツのクリップバネ修理

クロムハーツのこのクリップのバネ修理は何本かご依頼を受けてきましたが、構造が幾つかあるのでその構造を探るのが少々面倒。
以前は、途中までこのタイプだろう・・・と、作業をしていたら、違うタイプだったとか・・・。

今回は、ブレスの方をステンレスバネで、ウォレットチェーンの方をピアノ線バネで修理しました。
どちらも一長一短あって、ステンレスはサビには強くなりますがピアノ線に比べてバネ性が若干弱いのでキレが弱くなります。
ピアノ線は、その逆。
オリジナルは、ピアノ線です。
下の画像のバネは、ステンレスバネです。

クロムハーツのクリップバネ修理

お使いの状況、お好みでどちらかをお選びください。
修理代はどちらも同じです。
尚、錆びないステンレスバネでも、いつか折れる事はあります。
どちらのバネも、交換すれば使い続けられるところにシルバーアクセサリーとしての利点があります。

クロムハーツのクリップバネ修理

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

社章のピンが無くなって使えなくなってしまいました・・・と、修理のご依頼です。
裏側には横一文字にパイプがつけられていて、そこに安全ピン状のピンが取り付けられていたのでしょう、それが無くなって使えない状態です。
形状はどのような形でも良いので、使えるようにして欲しいとのご要望です。
素材は、シルバーです。

まず、パイプを切り、平らに整形します。
(画像ではパイプは既に切った状態)

社章を修理

そこに、ネジを取り付けるのですが、このネジ・・・以前はバッジ用にパーツ販売されていたのですが、廃番となり手に入りません・・・。
そこで、ネジを作ります。

社章を修理

角材をロール機で細くしていき、線引きと呼ぶ針金を作る道具を使って丸材にします。
バッジの受け側(裏側の金具)は当店に在庫がありますので、その金具のネジ寸法に合わせて丸材にダイスでネジを切ります。
そして、そのネジを社章にロー付け。

社章を修理

社章に厚みがあったので、少し削りこんでネジのロー着面の面積を多くして強度を上げました。
これで修理完了!

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

台風26号、影響はありましたでしょうか?

当店のある名古屋は、深夜から朝にかけて風がかなり強まりましたが、比較的軽度で済みました。
以前の豪雨の時のように浸水を心配しましたが、今回はそれもありませんでした。

何度もこうした事があると、困りますね・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

取巻きのダイヤリングからのリフォームのご依頼です。
ダイヤは全て外してしまったので、元枠はゴメンナサイありません・・・。
中央に1ctのダイヤが入り、その周りにメレダイヤが爪止めで留められていました。
雰囲気をガラリと変える為に、甲丸風へ。
中石を留める爪もシッカリした物にして、イメージをガラリと変えてみました。

取巻きからリフォーム

元あったダイヤは、全て使っています。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

日曜の午前、釣堀に行ってきました。
出来れば海へ釣りに行きたいと思いましたが、台風の影響で波が高いかもと思い、今回は釣堀へ。

場所は、東名高速一宮IC近くの釣堀。
初めて行くところです。
金魚水槽と鯉水槽に分かれていて、難易度を選べます・・・もちろん、鯉の方が難しい。
これまで、子供たちが釣ってきた魚は手の平程の魚ばかりです。
大きい魚の引きというのを体験した事がありません。
そこで、練習の為にと釣堀を選びました。

最初は、長男次男共に鯉の水槽で釣りを始めました。
釣堀の係りのお兄さんが、「鯉は難しいですよ」と言われた通り難しい・・・。
アタリがほんの僅かなウキの反応なので、それを判断して合わせる事が出来ません。
次男は早々に脱落・・・金魚水槽へ移りました。(この後、1時間半ほどで10数匹釣りました)
長男は・・・その微妙なウキの反応も次第に慣れていき、ついに針をかけることに成功。
しかし、強烈な引き・・・あえなく、糸が切れてしまいました。

初めての釣堀体験

竿を変えてもらい、再度釣り始めます。
また針をかけるも、今度は外れてしまう・・・。
次は、糸切れ・・・。
こんな事が5回ほどありましたが、結局時間切れ。
鯉は一匹も釣り上げる事が出来ませんでした。

どうだった?と聞くと、「引きがメチャクチャ強くてびっくりした。面白かった。」
と、彼は満足な様子でした。
次回は、釣り上げる事が出来るでしょうか。
ちなみに、私は声はかけますが、一切釣りには手出しはしません。
やはり、こういう事は体で覚えてないといけませんからね。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

納期遅れが続いていましたが、ほぼ遅れも解消。
ご迷惑をお掛けしましたお客様には、本当に申し訳ございませんでした・・・。

さて、そんな忙しい最中でしたが、仕事で使っているパソコンを新しくしました。
と、いうのも、以前からココで書いていますが、来年4月にWindows XPのサポートが終了します。
当然、OS更新もありませんのでセキュリティソフトを別途用意していても脆弱になります。
現在使っているPCも古くXPから8にするのは荷が重いので、新調する事にしました。

パソコン新調

以前はNECのPCでしたが、今度はTSUKUMOのオリジナルブランドのゲーム用PCです。
通常版と比べ中身はほぼ同じでケースだけが違いますが、ゲーム用の方が少し安く、ケースに穴が沢山開いていて冷却性能が良さそうなので、こちらを選択しました。
ゲーム用ですが、コレでゲームはしません。(笑)

古いPCからいきなりこのPCに交換はできないので、あれこれデータの移し替えなどを仕事が終わった後、夜な夜な引っ越し作業をして何とか全てを移植出来たところです。
大変だったのは、モニターの裏側にもある更に古いPCとの連動。
実は、経理システムを動かすのにWindows98SEを使っています。
(インターネット環境には接続せず、スタンドアロンで稼働させてます)
これでなければ動かないのです。
そして、2台のPCで1台のモニターを切替器を使って切り替えをしていました。
ただ、古いPCはVGA、新しいPCはDVI-Dとモニターの接続規格が違います。
色々と試行錯誤して、何とかこれまでと同様に1台のモニターで共用が出来るようにセッティングしました。
ケーブルを買い間違えたり、追加で変換器を入れたりと・・・1週間近くかかってしまいました。
しかも、XPで使っていたソフトが8では使えなかったりと、こちらもアップグレードが必要となりまたお金がかかったりと。
デジタル製品って、日進月歩が早いのでこうした事って凄く大変ですね・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

先程、床屋へ行って髪の毛をカットしてきました。
ずっと行っている床屋さんで、小学校からの友達が家族で経営しています。

その帰り道、自動車修理工場を通りかかったら、事務所でご夫婦らしき年配の方がソファーに横並びで座り、新聞を広げてコーヒー(?)を飲んでいました。

交差点の信号待ち、三輪車に子供を乗せてお母さんが押していました。
子供は、三輪車のハンドルに付いているオモチャにかぶりついていました。

のんびりとした土曜の朝です。
今日は営業致します。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

ペンダント修理のご依頼です。
上下で分割され、中央で動くような構造のペンダントでしたが、ココが折れてしまっています。

動くようにペンダント修理

元の構造は、板状のパーツで繋がり、主に左右に揺れる構造になっていたようです。
お客様からはくっ付けてしまっても構わないという事でしたが、ココをロー付けで繋げてしまうと、この部分が細くなっている為に再度折れる可能性が高くなります。
このデザインでは、この部分は可動させなければいけない構造です。

ただ、元と同じように板パーツで修理してしまうと、左右の動き以外に前後などの力が加わるとまた折れてしまいます。
そこで、丸環を繋いで動く自由度を高くすれば無理な力が加わった際も折れなくなります。

まずは、下にぶら下がる側の加工に取り掛かります。
フクリン留めになっているダイヤの筒状パーツに丸環を通す穴を開けます。

そして、上側は丸環を直接ロー付け。
この時、ロー付けの熱でホワイトサファイヤが割れてしまわないように、ロー付け箇所に近い部分の2ピースを一度外します。
メレダイヤは熱に強いので、そのまま。
ですが、長時間熱を加えるとダイヤにクラックが入ったり白く変色するので、短い時間でロー付けを終わらせる事が重要です。
ロー材も、そうした事を考慮して数種類の中から選びます。

動くようにペンダント修理

上下を丸環で繋ぎあわせ、丸環をロー付けして閉じます。
素材がホワイトゴールドなので、メッキ処理をします。

動くようにペンダント修理

そして、完成。
これなら、簡単には折れない筈です。

動くようにペンダント修理

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

悪い事が重ならないように・・・と、あれ程言っていたのに・・・
やってしまいました・・・。

先週月曜、修理した機械を持ち上げる時にぎっくり腰をやってしまいました。
順調に回復をしていましたが・・・
金曜の夜、油断をして腰にピキッという鋭く強い痛みが走りました・・・完治しない内に、ぎっくり腰再発・・・。
手持ちの腰痛ベルトは軽度用でしたので、慌てて新しくしっかりとしたコルセットを注文。
幸いにも、土曜のお昼頃には発送をして貰えたので、日曜の午後には届きました。

今度のは、長さも背中からお尻にかけてと長く、背中に二本のアルミ板が入り、マジックテープで4ヶ所も留めるガッチリしたタイプ。
まるで、チャンピオンベルトのようです。
ガッチリ締めると食べ物もお腹いっぱいは食べられないから、ダイエットにも良さそうです。(苦笑)

土曜と日曜、納期の遅れを取り戻さなければいけないので作業をしました。
この二日である程度まで戻せましたが、まだ遅れは続いています・・・。
遅れを戻しつつ、コルセットを使ってしっかりと治すように養生します・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

昨日、納品させて頂いた品物です。
ご注文頂いた品物はピルケースペンダント。

ご来店時に、当店のこの日記をご覧になり、この唐草模様の彫りを施したピルケースペンダントをご指定頂きました。
また、ご注文の際に、

「素材はPt900製」
「パッキン内臓タイプ」
「狭心症のニトロの錠剤が3個入るサイズ」
「表面は全面唐草模様の彫り」

というカスタマイズを4点。
パッキン内臓タイプですので、外形は13mm程、タブレット型の細長い錠剤が3個入るようにと長さは35mmにしました。
この内容でお作りしたのがコレ。

ニトロペンダント

蓋の合わせ目部分にはパッキンが入りますので、その部分だけどうしても材料の板厚が薄くなります。
その事から、ここの部分だけは唐草模様の彫りは避けさせて頂きました。
ただ、彫りの職人さんから「上下の模様は繋がるように彫っておいたから」と機転を利かせて貰いました。
彫りが入った事で指のかかりが良くなり、蓋を回す際に回しやすくなりもなりました。
ネックレス部分は、金具をつけず頭からかぶるように致しました。

内部はこんな感じ。
パッキンの具合が判りますでしょうか。
但し、オスネジとパッキン部分が内部に出っ張るので、内部は滑らかに削ってはありますが薬が引っ掛かる可能性があります。
この点だけは、注意が必要になります。(外パッキン型は内側の段差が0.3mm程と抑えられます)

ニトロペンダント

Pt900製ですが、これまでと同様にオスネジ部分はK18WGを使わせて頂き、表面はメッキを施してあります。

お客様がお帰りになる際、「ピルケースペンダントと書かれているけど、ニトロケースペンダントで探している人が沢山いるんじゃないでしょうか」とご指摘頂きました。
錠剤の事をピルと呼ぶので総称としてピルケースとしていましたが、日本では「ピル=女性用避妊薬」の方が広く認識されているとも感じます。
お客様からのご指摘を頂いて、「ニトロケース」と並記する事にします。
アドバイスを有難うございました。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

三連休、いかがお過ごしでしたでしょうか?

当店は、土曜日は月に一度の営業日。
翌日は日曜で本来であれば休業日なのですが・・・この日も作業をしておりました。

そんな中の土曜日、作業ではキャスト(鋳造)をしていました。
ところがその途中、電気炉に異変が・・・。
なんと、温度計の針を指しているのが0度なのです。
炉内を覗くと真っ赤です。
どうも、温度センサーか温度メーターが壊れたようです。
キャストも終盤でしたので、温度を上げる為の数字設定とこれまでの感とで何とか終了。
仕上がった鋳造品もまずまずの出来でした。

そして、日曜は他の品物の作業をし、祝日の月曜へ。
三連休でしかも天気が良いのに何処へも出かけないのはマズイので、午前中は男坊主二人を連れて知多半島の河和港に魚釣りへ。
釣果は、ゼンメ(ヒイラギ)を24枚、グレ(メジナ)を1枚。
グレは初めて釣りました。
長男がやりたいと始めたサビキ釣りでしたが、サビキでは一匹も釣れませんでした。
そのサビキの撒き餌に寄って来たグレが私のエサに食いついたのでしょう。
河和港で、しかも湾内でグレが釣れるなんて夢にも思いませんでした。
釣ってきた魚は月曜の晩飯で美味しくいただきました。

釣りから帰ってきた午後、土曜に壊れた電気炉の修理です。
炉の温度は順調に上がっていたので、壊れているならば温度センサーか温度計のメーター部。
メーターは滅多なこと(ダジャレみたい)では壊れないので、センサーだとアタリを付けていました。
外してみると、やはりセンサー部。
先端が断線しています。

切れた温度センサー

使い古したパーツですが、予備のセンサーがとってあったのでソレと交換。
ライターで先端部分をあぶると温度計の針が上がりました。
これで、元に戻して修理完了。
キャストが出来ないと、ただでさえ遅れが出ている納期が更に延びてしまいますので、動いてホッとしました。

ところが・・・話はコレで終わりではありません・・・。

今朝の事、修理を終えた電気炉を元の位置に戻そうとを持ち上げた瞬間・・・

腰にビキッと鋭い痛みが・・・

そう、ぎっくり腰をやってしまいました・・・。
幸いな事に痛みは軽度でしたので、シップを貼ってコルセットを巻き、仕事をしています。
コレ以上痛くならない事を願うばかり・・・。
オーダーやリフォームが今月中から月末にかけて集中してしまい、納期の遅れが出てきてしまっています。
これ以上悪くなって仕事が出来なくなっては困ってしまいます・・・。
早く良くなれ。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

バングルの修理の際、

「長さが長いのでカットもお願い出来ますか?」

と、いうお問い合わせも沢山頂いてます。
もちろん、カットだけでも承ります。

先日ご来店頂いたお客様のバングルは、お買いになったばかりのようでピカピカ。
シルバーは傷が付き易いので、テープで養生をしてから作業をします。
長さをカットした後にカットした面を丸く削り、バングルのカーブの調整をします。

バングルの長さ調整

形を整えたら養生を外し、全体をサッと磨いて出来上がり。

バングルの長さ調整

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

先週土曜からの三連休はどのように過ごされたでしょうか?
日曜の夜からの台風の影響で、何処へも出かけられなかったという方が多いのではないでしょうか。

テレビで見る各地の被害を見てると、先日の当店でのあわや床上浸水か?という記憶が蘇って来ます。
水が増えるのはあっと言う間でしたからね・・・。
水は無くてはならないものですが、多過ぎると怖いものだとも感じました。
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます・・・。

我が家の三連休、土曜日の天気は曇りでしたので栄と大須にあるギャラリーへ写真展を見に出かけました。
日曜と祝日の月曜日、台風の影響もあるので何処へも出かけず・・・。
とは言え、有難い事に仕事のご依頼を多く受けていますので出かける訳にもいかず、両日共に仕事をしていました。
ですが、なかなか終わりません・・・。
お待たせをしていますお客様、申し訳ありません・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

十字架デザインのペンダントのご依頼がありました。
素材はK18YG。

以前もクロスペンダントのご紹介をしましたが、作り方は以前と同じ。
今回は中央に隙間があるデザインなので、左右対称の正確性が必要です。
そこで、前回と同じく、CAD/CAMマシンで正確にケガキを行ってそれに沿って切り出して行きます。

クロスペンダント作り

前回は大きな品物でしたので、板は外注に頼んで作ってもらいましたが、今回は当店で板を作りました。
そして、四分割になるので、パズルのように入り組ませて板を作る時の地金の量を少しでも少なくしました。

そして、切り出し。
ダイヤの穴も最初に印を付けておいたので、開けておきます。

クロスペンダント作り

板を組合せ、裏側にも棒状の板を貼り、クロスに組んで行きます。
正面から見た時には中央の隙間が綺麗に揃うようにして、かつ支えの柱などが見えないように工夫して組んで行きます。

クロスペンダント作り

そして、磨いて彫留めです。
石は全部で1.2ct程入ります。
忘れてました・・・大きさは縦が3.5cm、横が2.5cm程です。

クロスペンダント作り

そして、完成。
中央部分は浮いているように見えてこの角度からでは判りませんが、ちゃんと補強の柱があります。
裏板に向けてちゃんと柱が立っているので、強度も確保されています。

クロスペンダント作り

ネックレスは石が入る板と裏側の板の隙間を広めに取って、そこに差し込めます。
バチカンもありませんので、すっきりとしたデザインになってます。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

新型iPhoneが発表になりましたね。
しかも、以前から噂されていたdocomoからも発売されると発表されました。

私の携帯はsoftbankです。
そして、iPhoneも使っていましたが、今は以前使っていたガラケーに戻してます。
何故戻したのかは、上のリンク先日記を見て頂くとして、その時点からiPhoneの使い方が少し変わってます。

まず、MVNO(*)の格安データsimカードですが、会社をb-mobileからOCN(NTTコミュニケーションズ)へ移りしました。
データの通信速度が断然速く値段が同じ月¥980ならばOCNの方が魅力があります。

*携帯電話などの無線通信インフラを他社から借り受けてサービスを提供している事業者のこと。

そして、iPhoneの通信ではモバイルルーターを経由してWi-Fiで通信をしていました。
外出する時は常にガラケー+iPhone+ルーターと3台を持って行かなければなりませんでしたので、荷物が増えます。
そこで、ルーターを使わずiPhoneだけで通信する方法に切替えました。
iPhoneとdocomoのsimカードを使う方法はインターネット上で沢山見つけられますのでココでは割愛させて頂きますが、荷物も減って楽になりました。

新型iPhoneが出て一つ心配なのは、docomoからも出る事。
OCNのsimカードはdocomoの回線を使っています。
iPhoneの売れ行き次第ですが、回線が混雑しないかと心配が・・・。
ただ、この秋にdocomoでは新しい周波数帯を使う発表もされているようですし、そちらを期待する事にします。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

K14のペンダントの石が落ちてしまったとの事で修理のご依頼を受けました。
石はキュービックジルコニア。

仕事を始めると、ペンダントの外枠と石を留めている枠が外れる事が判りました。

ペンダントの石あわせ

石が脱落した部分の爪が折れているので、爪をロー付けしなければなりません。
ただ、このままバーナーで熱を加えてしまうとジルコニアが割れてしまいます。
そこで、石を全て外します。
そして、爪をロー付け。

ペンダントの石あわせ

ジルコニアを1石加えて、石を元に戻します。

ペンダントの石あわせ

そして、外枠に付け戻して完成。

ペンダントの石あわせ

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

昨日は、豪雨後の片付けで数時間かかってしまいました。
書類やケースなどを元の場所に戻し、昼休み時間を利用して高圧洗浄器で玄関周りを洗いました。
ついでに、細かいゴミが溜まってた玄関の隅も洗浄できたのは良かったんですけどね。
その後、玄関ドアのダンパー部分の水を抜きました。
当店の玄関ドアはガラスです。
そのガラス開閉を支えているのがこのダンパー部分。

ガラスドア

ステンレスの蓋を開けたらやはり、水がタップリ入っていました。
その水をチュウチュウポンプとスポイトで吸い上げ、蓋を開けたまま乾燥。
先程、オイルを吹きかけて蓋を閉じました。
こんな事が続くと、壊れちゃうんじゃないかと心配になってしまいます・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

昨日の夕方、当店のある名古屋は豪雨で大変でした・・・。
TVのニュース画面を見ると、あちこちで道路が冠水して交通も麻痺。

当店も、影響がありました。
15時過ぎから雨が強くなり店の前の道路は冠水を始め、16時を過ぎた辺りから店の前の駐車スペースに水が入ってきました。
その水位は見る見る増え、コレはヤバイと1階の床や低い場所に置いてあった書類やリングケースなどを机や椅子の上に避難を始めました。
水は更に増え、車止めの段差も超えて入り口のドアから侵入。

床上浸水寸前

その後、雨は少しずつ弱くなり、水も引き始めました・・・。
ホッとする瞬間でした・・・。
あと10cmも水が増したら完全に床上浸水です。

そんな中、頭にきたのが店の前を通る車。
スピードを落とさずに走るので、波が立ち水が店の中へ入ってくるのです。
お向かえのお宅でも同様で、ご主人が車に向かって怒って声をかけていたのですが・・・。
中にはゆっくりと走ってくれる乗用車や配送トラックも居たのですが、大半はそんな事関係ない様子。
パニックになるのは判らなくも無いですが、もう少し余裕を持って欲しいものです。

日記を見返したら、2011年2008年も同じような事がありました。
この建物を建ててから随分年数が経ちますが、ここ数年はこんな事が多くなりました。
温暖化と言われますが、コレを見ると影響があると思えてきます。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

« 前ページへ次ページへ »