南洋パールリングのリフォーム
Posted by yoshitomi under ジュエリーリフォーム | Permalink | | Leave A Comment | 南洋パールリングのリフォーム はコメントを受け付けていません
Pt900製の南洋パールリングをお預かりしました。
この玉を使って、土台のリング部分をリフォーム(リメイク)していきます。

まず、玉を外して、玉が乗る部分を作ります。
玉は球体ですので乗る部分もこの形状に合わせて、3D形状に曲げて帯を作ります。

玉が乗る帯台座部分をリング本体にロウ付けします。
台座とリングを繋ぐ板(玉の両サイド)にはダイヤを彫留めしますので、板を取り付ける前に下穴を開けてロウ付けします。板をロウ付けしてから穴を開けようとすると、貫通した時に磨いておいた内側のリングに当たって傷が付いてしまいます。それを防止する為に、先に穴を開けてからロウ付けをします。
ロウ付けした板を成形して鏡面磨きをしたら、玉を接着する際のピンをロウ付け。
ピンの取り付け作業が終わったら、ダイヤをセットして彫留め職人へ石留作業の依頼をします。

彫留めが出来上がってきたら、サッと磨き、南洋玉を接着で取り付けたら完成です。
ご依頼を有難うございました。

*駐車場は店舗1Fスペースのみです。
店舗隣は当店駐車場ではありません。
また、ご来店時は路上では無く駐車スペースへお願い致します。
お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422 (9:00~18:00)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る
































































































































