アンティークシルバーリングのサイズ直し
Posted by yoshitomi under ジュエリー修理・リペア, 未分類 | Permalink | | Leave A Comment | アンティークシルバーリングのサイズ直し はコメントを受け付けていません
ナバホのアンティークだと言うシルバー製リングをお預かりしました。
サイズ直し(サイズダウン)したいとの事なのですが・・・。

上の画像のように、印面に粒状のターコイズの他に、エナメルでしょうか、黒く着色されています。
シルバー製(銀製)の場合は、熱伝導率が良いので品物全体が温まらないとロウ材が馴染んでくれません。全体に熱を加えますので、石が入っている場合は外す必要があり、外せない場合はサイズ直し(修理も含めて)が出来ません。
今回はサイズが25号相当から21号まで縮めるご依頼でしたので、ここで何度かご紹介をしているリング内部にスリーブ(インナー)を作って接着する方法をとりました。
まず、リング下部が変形をしているようだったので、コレを修正します。
ただ、見落としていたのが、リング内部が円ではなく、縦長の楕円だった事・・・。無理に円に修正すると上面のデザイン部分が割れてしまったりするので、程々のところまでの修正にとどめておきました。

マスキングテープをリング内側に貼り付けて型を取り、シルバー板に写して切り取った物を丸めます。

内側のスリーブを削って修正をして、金属用エポキシ接着剤で固定。
接着剤が硬化したら、角を丸くて指当たりが良いように成形をします。
仕上げに磨いて完成です。
ご依頼を有難うございました。

*駐車場は店舗1Fスペースのみです。
店舗隣は当店駐車場ではありません。
また、ご来店時は路上では無く駐車スペースへお願い致します。
お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422 (9:00~18:00)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る