Author Archive

数日前の事です・・・電卓が壊れてしまいました。
キーを打って液晶に数字は出てるんですが、この液晶の文字が欠けてしまい、数字が分からなくなってしまいました。
この電卓は、関数電卓という物です。
複雑な公式もプログラミングされているので、計算が楽になる電卓です。

この壊れた関数電卓、私が高校生の時に学校の授業で使うので入学時に学校を通じて買った物なのです。なので、40年弱使った事になります。さすがにココまで使えば、元は取れてますし良く使った方でしょう。

新しい電卓は、同じメーカーにしました。若干キー配列が変わりましたが、使い勝手はほぼ同じ。ただ、円周率と三角関数しか使わないんですけどね・・・。

新しい電卓はボタン電池式からソーラーパネルが付いた物になりました。
今度のは何年持つでしょうか・・・?

関数電卓

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

少し前のWebニュースだったでしょうか・・・

愛媛県の宇和島周辺の海で養殖されているアコヤガイが大量死していると報道されていました。
その数日後、今度は三重県の英虞湾のアコヤガイが大量死。
アコヤガイは真珠養殖には欠かせないもので、真珠が取れるまでには数年掛かります。今後数年先の真珠の流通量が激減する可能性があります。

コレも報道されていますが、サバが獲れなくなりました・・・。
サンマも獲れません。

海で釣りをしていると判りますが、年々近海の魚が小さくなり、また減っているように感じます。

人の手による影響なのか、それとも自然の変化(コレも人が影響を与えているのかもしれませんが)なのか、数年後、数十年後は、あの時はこんなのを食べてた、あの時にはあんな物があったよ・・・なんて、昔話にならない事を願うばかりです・・・。

 

 

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

K18ピンクゴールドのブレスレットをお預かりしました。
このブレスレットを半分にカットして、ピアスへの加工のご依頼です。

K18ピンクゴールドブレスレット

ピアス金具は「釣り針型」がご希望です。ピアスに限りませんが、イヤリングやネックレスの金具は金具メーカーが量産しているので、パーツを取り寄せてて交換(もしくはそれを加工して使用)が殆どです。

ただ、今回の場合、少しボリュームが欲しいとのご希望ですので、汎用金具では対応品がありません。今回の場合は金具を当店にてお作りする事にしました。(素材はピンクゴールドです。ただ、当店のピンクゴールドはK20になります。)

ピンクゴールドの塊をローラーで伸ばして角材にし、それを叩きのばして整形をして釣り針状に加工していきます。

K20ピンクゴールドで釣り針ピアス金具作り

ブレスレットは、ボールになった物の中にチェーンが通っている品物なので、半分の所で一度ロー付けして固めて、その箇所カット。カットした反対側にはブレスレットの金具を取り付けてあった丸環が付いているので、それを利用して釣り針型ピアスに取り付けて出来上がりです。

K20ピンクゴールドで釣り針ピアス金具作り

ブレスレットはある程度重さがあるので、良く動きます。

ブレスレットからピアスへ

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

今年10月から消費税率が8パーセントから10パーセントへ改定されます。

当店ではオーダーメイド/リフォームのご依頼の場合、通常お渡しまで1ヶ月程お時間を頂いております。
このログ(日記)を書いていますのは8月29日(金)ではありますが、前日8月28日(木)にて9月内のお渡し分のご依頼を締め切りさせて頂きました。

本日以降のオーダーメイド/リフォームのご依頼は10月になり、税率は10パーセントとなります。
ご理解頂きますようお願い致します。

尚、IWCポルシェデザイン時計のチタンベルト金具のロー付け修理、またクロムハーツのクリップバネ交換もお渡しも10月になります。

宜しくお願い致します。

 

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

今年10月から消費税率が8パーセントから10パーセントへ改定されます。
この事からお盆休み前から多くのご依頼を頂くようになりました。

現在のご依頼状況から判断しますと、メレダイヤの石留めや模様彫りが入るなど外注へ依頼します品物のご依頼(オーダー/リフォーム)に関しまして、8パーセント税率の9月内にお渡しが出来なくなってきました。(当店での税率確定は、品物が出来上がった日になります。)
ネックレスやブレスレットなど、汎用金具を使用する物でも取引先に在庫が無く取り寄せに時間が掛かる物も同様に9月内のお渡しが出来ません。

この為、上記のご依頼の際にはお見積りの際に10パーセントで計算を始めております。
ご理解頂きますようお願い致します。

尚、9月内にお渡しが出来る場合もありますので、お気軽にお問合せ下さい。
また、修理はできる限り対応はさせて頂きます。
(修理でもパーツ在庫等の関係から、10月お渡しになる場合もございます。)

–追記—

IWCポルシェデザイン時計のチタンベルト金具のロー付け修理、またクロムハーツのクリップバネ交換もお渡しが10月に入ってしまう可能性があります。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

8月11日(日)から18日(日)までの1週間、お休みを頂いていました。
この期間と正月は毎年妻の実家新潟へ帰っています。
今回は、台風の影響もあって仕事が終わった10日(土)の夜を名古屋出発、帰宅は14日(水)に往路と同じような時間(この日は高速の深夜割引を使う為)に走って深夜に名古屋に帰ってきました。
(15日からは営業は休みですが、多くのバックオーダーを抱えていますので仕事をしています。遅れが出ていて申し訳ありません・・・)

毎年の往復、悪天候の中を走る事もあるのですが、毎回変わった事はありません。(事故などして変わった事があったら、それはそれで困ってしまいますが・・・)

ただ、今回はこれまでとちょっと違った事がありました。

長野県内の高速のあるサービスエリアで休憩をしました。
トイレへ行き、お土産を見ていると、妻から

「ヒッチハイクしてる人が居るんだけど・・・」

話を聞くと、我が家の高校生の長男位の男の子がヒッチハイクをしていると言うのです。この時の時間が22時近く。暫く様子を見ていたようですが、誰も乗せる気配がありません。手に持ったスケッチブックには

「妙高」

と書かれています。勿論新潟へ帰る私達の通り道。通り道だし、乗せて行ってあげたいと言うので、声を掛けてみました。

それにしても、妙高という場所を指定していますが、ソコに家でもあるのでしょうか?身なりはTシャツにパンツスタイル、荷物は小さめのキャリーケースです。キャンプでもするのであればバックパックなんでしょうが、この時間に妙高というのも不思議に思っていました。

男の子に声を掛けると、行きたいのはなんと「新潟」。拾ってもらえる人が居なかったので、距離を刻もうと妙高にしたらしいのです。私達が帰るのは新潟、彼の行きたいのも新潟、それならと新潟市内まで乗せていってあげる事にしました。

車内で話を聞くと、新潟出身で京都の大学へ行っているそうです。お盆なのでその帰省との事。
ただ、京都を出た事は良いのだけれど、滋賀県内のサービスエリアで4時間もヒッチハイク待ちをしていたそう・・・この暑い中で。その後、名古屋まで来て、長野まで辿り着いたそうです。長野のサービスエリアでは1時間待ったそうです。

妻の実家と彼の家とでは少し距離が離れているので、さすがにそこまでは送れません。中間程に彼の友達が住んでいると言うので、連絡を取って貰いその友達の家近くのコンビニで降ろしました。
名前は聞いたものの、連絡先は聞いてません・・・あの彼、あの後無事に家に帰れただろうか・・・?

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

ご自身で買われたルースをリングにして欲しいとご依頼を頂きました。
石は、アメジスト。

この石、デカいです。
ただ、その大きさを生かして、飴玉がリングに付いているようなデザインにしたてて欲しいとのご要望です。某ブランドのリングもそんなデザインですね。
しかし、そのブランドのように爪無しでは作る事が出来ません。恐らく、その石の裏側には爪を留める刻みが彫ってあり、そこで留まっていると思われるのです。今回の場合は爪無しでは出来ませんので、爪を付ける事はご理解頂きました。(画像は撮り忘れてしまったので、前半部は無しになります・・・)

リング作りは石を留める石枠とリング部分を別に作り、ロー付けで合体させる方法を取ります。爪は手作業で石の形状に合わせて作り、リング部はキャスト(鋳造)で作ります。素材はPt900。

アメジストリング作り

石枠とリングを合体させたら、品物を磨き、リング部分のメレダイヤの石留めをします。(石留めは外注になります)

アメジストリング メレダイヤ石留め

メレダイヤの彫留めが出来上がってきました。アメジストを留めます。
アメジストの石枠の高さは低くして石を大きく見せたかったのですが、そうなると爪が長くなってしまいます。(石の下部はリング内側ギリギリまで落としてあります)爪は長くなると外力が加わった際に曲がる可能性が高くなります。石とのバランスもあって爪の幅や厚みをコレ以上太く出来ない為に、枠を高くして爪を短くとるデザインとなってしまいます。デザインと壊れない構造とのバランスは、品物を作る上でいつも悩むところです・・・。
(華奢なデザインは幾らでも作れますが、直ぐに壊れてしまっては装飾品の意味を成しませんから・・・)

アメジストリング メレダイヤ石留め完成

爪先を丸く削って全体を仕上げ磨きしたら完成になります。
ご依頼を有難うございました。

Pt900アメジストリング

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

立爪リングからのリフォームのご依頼を頂きました。

デザインは、リングに隙間があってダイヤが浮いたように見えるデザイン。
素材はK18YGです。

リングの大まかな部分はキャスト(鋳造)で作ります。
そこに内側に当たるリング上部と、ダイヤの座面を作る輪をロー付け(ロウ付け)して形を作っていきます。

ダイヤリングリフォーム 製作中

これで形はほぼ出来てしまったのですが、一点問題なのが仕上げ磨き。
リングに隙間があり、ダイヤの座面の輪があるので、通常使うマイクログラインダを使ったバフ仕上げが出来ません。ダイヤの輪が邪魔になってしまうからです。

そこで、ココは昔ながらの方法で磨くのです。
使うのは

「木綿糸」

ダイヤリングリフォーム 木綿糸で磨く

木綿糸を通し、糸に研磨剤を擦って付着させて磨くのです。
モーターツールが無い時代にはこうして磨かれていました。
注意点は、「糸」なので同じ方向に擦ってしまうと溝が出来てしまいます。
少しずつ角度をズラしながら様子を見つつ磨きます。

最後にダイヤと留めて、最終仕上げをすれば完成になります。

糸で磨いたダイヤリング

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

シルバー製のテニスブレスの修理のご依頼を頂きました。

シルバー製テニスブレスの修理

金具の付け根の部分が外れているのと、脱落防止のフックの片方が紛失しています。

シルバー製テニスブレスの修理

今回の修理、石を留めている爪が爪留めだったのが幸いでした。
石はダイヤではなく、キュービックジルコニア。ダイヤでも小さい物の場合はそのままロー付けをする事がありますが、キュービックジルコニアは熱を加えると割れてしまうので石の大小に関わらず必ず外して修理する必要があります。
また、シルバーの場合は、熱伝導が良いので品物全体に熱を加えて温める必要がありますが、今回の品物は爪の空間が大きいので熱損失が少なく、石を数個外すだけでロー付けが可能です。(バングル形状など品物が塊状の品物の場合は、石を全て外す必要があります)
石を6ピース外してコマ間のロー付けを行い、フックも新しく作り直します。

シルバー製テニスブレスの修理

その後、石留め。この品物は、クリアーとピンクの交互配列で石留めされていたので、その配列で石を戻します。

シルバー製テニスブレスの修理 石留め

仕上げ磨きをしたら、メッキ処理されていましたのでメッキをして完成になります。

シルバー製テニスブレスの修理

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

海外で買われたルースをリングにして欲しいとご依頼を頂きました。
石は・・・オパール系の石?(詳しくお聞きするのを忘れてしまいました・・・)

デザインのご希望ですが、石からリングが出ているような感じに・・・と。
石枠は出来るだけ低く、そこに甲丸断面のリングがくっ付いているようなデザインです。

石の爪はフクリン留めです。爪は出来るだけ石に沿わす形にするので、裏側の板も打ち出して膨らみを付けます。
爪の形が出来たら、甲丸リングを作ります。サイズは14号、リング幅は4mmです。

海外で買われたルースを使ったK18YGリング

そして、フクリン枠とリングをロー付けで合体。
リングサイズが号なので、爪枠の横ではなく爪枠の下側へロー付け。
爪枠の横に付けてしまうと指との空間が大きくなって、サイズが緩くなります。

海外で買われたルースを使ったK18YGリング

真横から見ると、こんな位置関係になります。
ご依頼を有難うございました。

海外で買われたルースを使ったK18YGリング

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

去年の8月ですが、この日記で「コインリングの修理」のログを書きました。
そのログをご覧になって修理依頼をして頂いたのだと思うのですが・・・。

今回の修理、いきなり品物を送って来られました。ただ、出来れば予めお電話なりメールなりで連絡を入れてからお送り頂きたいです。
誰に聞いても送り主に思い当たる方がおらず、ビックリしました・・・。
(送り主の方には直接お電話をして連絡を取りました。)

さて、修理内容は以前と同じです。コインを留めている爪の4本の内の2本が折れています。ただ、残っている2本もかなり危ない状況・・・。

コインリングの修理 修理前

外す際、案の定折れてしまいました・・・。
ですが、品物をお送りお送り頂いた際に、お客様には電話にて連絡とお見積りをしていました。4本全て交換をする内容でしたが、お客様もシッカリと留めて欲しいとのご希望でしたので、それに沿って修理をします。

コインリングの修理 

前回同様に爪のはり替えをします。お客様のご希望で「ガッチリと留めて欲しい」とのご希望でしたが、板の厚みを必要以上に厚くし過ぎると、今度はコインを留める際の爪を倒す際に根本から折れてしまいます。修理前よりはシッカリした物をロー付けで取り付けますが、板の厚みは程々で。
忘れていました・・・素材はK18YG(イエローゴールド)です。

コインリングの修理 爪はり替え

爪をロー付けした後にコインを入れて調整をします。爪をロー付けした直後だと、爪の周囲の出っ張りがあったりなどコインが入らない場合もありますので。

調整をしたあと、仕上げ磨きをします。
最後にコインを留めて完成になります。

コインリングの修理 完成

コインリングの修理 完成

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

以前からちょくちょくあった事なのですが・・・

同じ指輪(リング)のサイズ直しを何度も依頼される事があります。
とは言っても、このサイズ直しの件は、取引先からの依頼です。

指輪のサイズって、実はジャストフィットで合わせるのはかなり難しい事なのです。
その理由は、大きく分けると二つ。

まず一つ目は、季節のよるもの
このログを書いている6月の日本は梅雨時期です。
梅雨時期から9月頃までは高温多湿になります。人も汗をかくので、当然指もしっとりとしますよね。
それが原因で、指輪の内側が指に引っかかり易くなるのです。
その逆の季節、冬になると乾燥して、また人も汗をかかなくなるので、指通りがスムーズになって緩く感じます。

二つ目の理由は、人それぞれの個人的な理由です。
殆どの人は、一日の中でむくみがある時間帯があります。
靴を買いに行く時間は、夕方の方が良いって言われますよね。これは夕方になると足元にむくみが現れる事が多くなるので、その時間帯に合わせるのが良いと言われます。
指輪の場合も、朝方の方がむくみがある方が多くなります。夜、寝ていると全身に満遍なく血流が行きわたる事から、朝方に指がむくむ方多くなるようなのです。

この二つの理由の他にも、加齢や仕事内容(重い物を持ったりする)から指関節が太くなる事で、関節とその奥の指の直径の差が多くなる方がいらっしゃいます。この場合、関節で合わせて頂くしか方法がありません。関節が通らなければ指輪は嵌める事が出来ませんから・・・。

結局の話、季節、むくみ、関節の問題、これらの複合的な要素から、どこかのサイズで妥協して頂く他ないのが現状です。
どの指でも合う指輪が出来たら、それこそ特許ものですね。

指輪のサイズ直し

(リングサイズが判らない場合は、こうしてサンプルを作って同梱して頂くのは助かります)

当店では、ご来店頂いたお客様には、これらの事をお話して指輪サイズのフィッティングをして頂きます。
リングの幅などやリング形状などでもサイズが変わる事がありますので、お問合せ下さい。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

K18YG製の時計ベルトの金具修理のご依頼を頂きました。
金具の留め具の部分が摩耗で細くなり折れています。

K18YG時計ベルト金具の修理

この箇所、力が加わる部分なので折れたパーツをロー付けしても強度が保てません。この場合は、新しく作って根本からこのパーツを交換します。

差込む穴のサイズに合わせて板を用意します。
その板を「Z型」に曲げて断面を甲丸状(カマボコ断面)に削ります。

K18YG時計ベルト金具の修理

折れたパーツを削り取った箇所へロー付け。
ロー付け後は、取り付けたパーツを少しずつ削ってフィッティングの微調整をします。
最後に磨いて完成になります。

K18YG時計ベルト金具の修理

K18YG時計ベルト金具の修理

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

先週末から昨日(月曜日)は、暑い日が続きましたね。

当店は、南側の窓を広く取って外光を取り入れる建物になっていますが、この窓の広さが毎年夏になると逆に暑さに繋がってしまいます。
そこで、作業場の窓に遮光ネットを張って暑さを和らげています。
今年も昨日の昼休みに遮光ネットを取付しました。

しかし、毎年この遮光ネットの取り付けは6月に入ってからのような記憶です。
更に、昨日はこの暑さで、今シーズン初めてエアコンも稼働。
先週末も暑い日でしたが、風がまだ涼しくてエアコンを入れるまでもなかったのですが・・・。

今年の夏は平年並みの暑さらしいんですが、去年は名古屋で40度を記録するなど記録的な暑さ。
7月にはリビングのエアコンが壊れ、設置まで半月も待たされてしまいました。
念の為、今年は各部屋のエアコンを試運転して調子を見ましたが、夏真っ盛りの時期には壊れて欲しくないと願うばかり・・・

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

昨日のネットニュースを見てて、残念なニュースが目に飛び込んできました。

「ニキ・ラウダ急死」

自動車レースの「F1」で活躍されたレーシングドライバーです。
1976年のレース中の事故でマシンが炎に包まれて大火傷を負いましたが、その僅か6週間後に復帰を果たし、翌年には年間チャンピオンも獲ったドライバーです。

最近はメルセデスF1チームの非常勤会長役としてチームにも帯同していたのですが、体調不良で暫く休養されていました。
去年だったか、確か肺移植もされたと聞いていましたが・・・

享年70歳、まだ早いと思うんですけどね・・・。
一足先にライバル「ジェームス・ハント」も亡くなっていますし、あちらでまた競争もされるんでしょうか。
(ちょっと脚色された感じもありますが、映画「ラッシュ/プライドと友情」も作られました・・・レース系の映画としては、見ごたえのある面白い映画になってます。)
個人的には、某ワイドショーの野球解説者のように「喝!」を入れ続けて欲しかったです・・・。

ご冥福をお祈りいたします。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

イヤリング金具の改造のご相談を頂きました。
あるブランドの品物ですが、英字の「C型」の形状で、ジョイント部分を開いてそのまま耳に挟むという物です。

ご相談内容は、パチンとバネが効いている訳でなく、ジョイント部分がジンワリと動く構造なのでイヤリングを落としそう。金具が取り付けられないかというご相談でした。

この品物をよく見ると・・・

イヤリングのジョイント部分

ジョイント部分に薄いワッシャーのような物が挟み込んであります。
恐らく、このワッシャーがある事で動きが重くなって耳挟んだ際も落ちないように保持をしているのだと思われます。

このパーツが入っていると熱を加えるなどの改造が出来ません。
イヤリングやピアスなどの金具を取り付ける際、ロー付けをする事になりますが、ワッシャーに熱が加わるとバネ性が落ちてしまう可能性があります。
改造は出来ても、ジョイント部分がブラブラになってしまうかも・・・。

残念ですが、今回の場合は改造不可にてご返品しました・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

元号が平成から令和に変わるゴールデンウイーク期間、終わりましたね。
10連休というお休みのところもあれば、当店のように29日、30日と営業をして5月からの6連休というところも多かったように思います。

その連休、我が家は遠出はせず、家でゴロゴロ。
ただ、普段出来ない作業をしていました。

まずは、愛車。
我が家の車にはカーナビが付いていません。今の車には大抵カーナビは付いてますもんね。
カーナビが無い頃から紙の地図を利用していましたので、新しい道が出来る度に買い替えとなるカーナビ(出始めの頃は更新がありませんでした)は高い買い物に思えたのです。
その後、比較的早い時期にスマホに切り替えた(iPhone 3G)私は、そのスマホのマップを使う事に慣れてしまい、更にカーナビを買うのが遠ざかってしまいました。

ただ、カーナビが無いと一つ不便な事があります。それは後ろが見えない事。
カーナビがあるとそのモニターを使ってバックカメラで後ろが見えるようになります。
愛車は後ろの見切りがそれ程良くないので、何度かバンパーに物を当てたりしてちょっと困ってはいました。(下がる時はゆっくりと下がるので、大きな傷にはなってはいませんが・・・)

この不安を解消する為に、バックカメラとモニターを取り付けました。今はAmazonを利用すると4インチ程度のモニターとカメラのセットで4000円程で買えるんですよね。安い。

このバックカメラと合わせて、ドライブレコーダーも取り付けました。こちらもAmazonで13000円程。(タイムセールで更に安く11000程で買えました)

車にはエマージェンシーブレーキを含む運転支援システムが付いていますので、ノイズが入るとこのシステムに不具合が起きる為にフロントガラス中央部分には取付が出来ません。そこで、運転席側(右側)上部に取付。

ドライブレコーダー取付

 

このドライブレコーダーは後ろにもカメラがある2カメラタイプでしたので、配線を天井右側のピラー内に這わせて設置しました。

ところが、この作業中に電源をショートさせたらしく、ドライブレコーダー、オーディオ、ETCが使えなくなってしまいました。
何処かのヒューズが飛んだんだろうと高を括っていたのですが・・・室内、エンジンルーム、どちらのヒューズボックスを見ても切れているヒューズはありません・・・。

アレコレ調べた結果、取扱説明書に記載の無いヒューズボックスがある事が判りました。その場所、助手席前のグローブボックスの後ろ側。
グローブボックスを外し、パネルを一枚外すと、そこにヒューズボックスがありました。調べると・・・やっぱり1つ切れていました。

ヒューズ切れ

 

このヒューズを探すのにかかった時間・・・丸2日・・・。
やっとの事で作業を終えましたが、GW期間中の3日間を使ってしまいました・・・。

その翌日の早朝、やっと釣りに行く事が出来ました。午前3時起きです。
日の出が綺麗でした・・・。(魚は掛かりましたが、釣れませんでした・・・)

令和の日の出

 

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

サイズ直しのご紹介です。
年に数回、コンビネーション素材リングのお問い合わせを頂きます。

今回のリングは、素材がPt900とK18WG。
Pt900はプラチナ素材、K18WGはホワイトゴールドです。

そのホワイトゴールドですが、当店でも2種類の素材を扱っています。
一つがニッケルが入った素材で色がベージュで、海外ブランドの品物に良く使われています。この素材の場合は、殆どが仕上げにロジウムメッキをしてプラチナと同じような色合いに仕上げられています。
もう一つがパラジウムというプラチナ属の金属が入った素材で、こちらは色がガンメタっぽい重厚感のあるシルバー色です。

今回の品物は、プラチナ色とガンメタ色。この2種類のコンビネーションリングは初めてみました。
こうした場合には、サイズ直しに使うロー材がプラチナ用が使えません。大抵の場合、ロー材の溶ける温度の方が高くなるので、ロー材が溶けるよりも本体が先に溶けてしまいますから・・・。

今回は、ホワイトゴールド用のロー材を使いました。
なので、カットした部分にこのような線が出てしまいます。
(画像は、判りやすくする為にコントラストを強くしています。)

Pt900とK18WGのコンビネーション素材リングのサイズ直し

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

とても綺麗な石が使われたリングのリメイクのご依頼を頂きました。
品物は、青色が綺麗なタンザナイト。

リングは画像を撮る前に石を外してしまいました・・・。
このタンザナイト、重さは12ctもあります。ある有名ブランドのディーラーに探して貰ったのだとか。

このリングでダイヤを取巻きにしたリングを作ります。

まず、外したタンザナイトのサイズを測り、その周囲取巻くダイヤの大きさと個数をパソコンのCADを使って計算します。
大きさ違いで3つの案を作りました。お客様にお選び頂いたのが0.06ctのメレダイヤを16ピース使う案。この部分のカラットだけで0.96ctになります。

Pt900タンザナイトリング メレダイヤ

使う素材はPt900。サイズは14号。
タンザナイトの石枠を作り、メレダイヤの取巻き部分を作ります。

Pt900タンザナイトリング 枠作り

腕と呼ぶリング部分を作り、ロー付け。
この状態で一度仕上げ磨きをします。そして腕の部分にメレダイヤを彫留めします。

Pt900タンザナイトリング メレダイヤ彫留め

彫留めは専門の職人に作業をして貰いますが、出来上がってきたら中石周囲の取巻き部分のダイヤを石留め。

Pt900タンザナイトリング 取巻きダイヤ石留め

ここで再度磨き、最後にタンザナイトを留めます。
最終仕上げをしたら完成になります。

Pt900タンザナイトリング 完成

裏側はこんな感じになります。
ご依頼を有難うございました。

Pt900タンザナイトリング リング裏側

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

今回の修理は、K18WGダイヤネックレスの修理です。
ネックレスの一部が切れています。

K18WGダイヤネックレスの修理

拡大すると、こんな感じに切れています。
パーツは「U字」の針金で繋がれていますが、それが根本で切れています。

K18WGダイヤネックレスの修理

まずは、切れた部分を取り除きます。マイクログラインダという工具を使って針金を削って修理箇所を整えます。
次に「U字」パーツを用意。K18WGの針金を曲げて切れた箇所にはめ込み、長さとU字のカーブ調整をします。

K18WGダイヤネックレスの修理 パーツ作り

コレをロー付けして固定します。今回はメレダイヤが外せませんので溶ける温度が低いペースト状のゴールドロー材を使います。

K18WGダイヤネックレスの修理 ロー付け

ロー付け箇所を磨き、最後にロジウムメッキをして完成となります。

K18WGダイヤネックレスの修理

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

当店へお問合せ頂く修理で、「アクセサリー製品」の修理も多くあります。
非貴金属製品・・・金やプラチナなどの素材ではなく、真鍮やその他の素材の品物です。
今回ご紹介の修理も、そうした品物でした。

素材刻印が見当たりませんでしたが、シルバーなのか、アルミなのか・・・?
それに加え、石がフクリン留めで留められています。
根本の丸環が千切れているので丸環をロー付けしなければ修理が出来ませんが、フクリン留めだと石を外す事が出来ないのでK18素材であっても修理は不可になります。

今回は、シルバーで画像のようなパーツを作り、金メッキをして接着剤(車板金修理用)で貼り付ける修理方法をとりました。

アクセサリー製品の修理

綺麗に作られた品物でしたので、今回の修理代は品物のお値段よりはずっと安いとは思います。
ただ、修理代の方が高くなるケースも多々あります。
それでも、お客様の思い入れが強く、直して欲しいとのご希望も多くあります。
可能な限り対応は致します。まずはお問い合わせください。
(K18やプラチナ素材でも修理不可の場合も多くありますので・・・出来ない場合はゴメンナサイ・・・)

アクセサリー製品の修理

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

久しぶりに社章の修理のご紹介です。
車にでも踏まれたのでしょうか?・・・社章を襟に取り付けるネジが曲がり、表側にも傷が多くあります。

ネジが曲がった社章の修理

今回の品物は、本体が真鍮製に銀もしくはロジウムメッキ仕様かと思われます。
石や着色などがされておらず素材が真鍮製ですので、ネジを銀ローで固定する事が出来ます。

曲がったネジを本体から切り離し、切った部分を削って平らにします。
真鍮棒にネジを切り、銀ローでロー付け。
ロジウムメッキをして完成です。

ネジが曲がった社章の修理

今回のようにロー付けが出来れば、ネジは元と同じように強固に付ける事が出来ますが、本体の素材や装飾によってロー付けが出来なくなります。
その際は接着(車板金修理用接着剤)での取付となります。
まずは、お問い合わせください。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

いよいよと言いますか・・・
新天皇の即位に合わせて、今年の4月末からのゴールデンウイーク期間が迫ってきました。
今年のゴールデンウイーク期間は、なんと10連休。

2019年GW

当店もGW期間中はお休みを頂きますが、さすがにこんなに休めない・・・。
仕事も溜まってしまいますし。
まだどの日を営業日にするか検討中ですが、多分中頃になるのではないか・・・と思います。

決定まで、もう少しお時間を下さい・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

バングルの修理のご依頼を頂きました。
ただ、これまでバングルの素材では見た事が無い素材・・・。

なんと、「純銀と純金」の組み合わせ・・・。

純銀/純金バングルの修理

バングル素材は「C型」を保つ為にある程度硬さが必要です。(幅や厚みで保つ場合もあります)
ところが、この品物は一番柔らかい素材の純銀と純金の組み合わせです。
当然、品物は直ぐに曲がります。
お客様もそれは判っていらっしゃったので丁寧に扱っていたそうですが、やはり何処か一か所に力が集中するんでしょう、裏側が割れ始めています。

純銀/純金バングルの修理 ヒビ

こうなると、ロー材を流し込むだけでは耐えられません。
この箇所に純金の板を補強として貼る事にしました。「蜜」と言う文字は隠れてしまいますが・・・。

純金用のロー材は無いので、K18用を使って純金をロー付けします。
あとは、磨いて完成。

純銀/純金バングルの修理

どうしてこの素材を組み合わせたのか?・・・謎です。

純銀/純金バングルの修理

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

先月末頃から、体調が悪くなり始めました・・・。
「体調が悪くなった」とは言っても、大事ではなく所謂「花粉症」。
鼻水は垂れる程出るし、喉に少し痛みも出ています。幸いに目に痒みや痛み、涙が出る程までの症状は出ていません。
ただ、去年まではそれ程酷くなかったのです。

今年は去年よりも花粉の飛散量が多いと言われていますが、これまで同じように多い年でもここまで少し鼻詰まりになる程度。
それが、今年は一気に悪化したように思います。

不思議なのが、名古屋に居る時だけ。
スキーなど郊外へ出ていくと症状は全く出ません。
恐らく、花粉(この時期なので多分スギ花粉)に都市部から出る有害物質などがくっ付いて症状が出ているのだろうと思うのです。

眠くならない花粉症対策薬もありますが、薬は極力飲みたくないですし・・・。
とりあえず、マスクだけはシッカリとして仕事をしています。

接客の際に、鼻水が垂れていたら・・・ゴメンナサイ・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

シルバー製のクイッククリップの変形修理のご依頼を頂きました。
片方が変形しています。

シルバー製クイッククリップの修理

今回の修理は、この変形修正と合わせて、円を小さくして欲しいとのご依頼も頂きました。詳しくは判らないのですが、このクリップ部分が小さい物を以前お持ちで、それと同じように小さくして欲しいとのご希望です。

クリップの円を小さくするとなると、開閉する爪の円弧を曲げる必要があるので、爪を外さなければいけません。
作業前には判らなかったのですが、爪を留めているピン痕が殆ど判らない程だったのでロー付けで留められいると勘違いしました。(通常、ロー付けすると熱により内部のバネが焼けて使えなくなります)
ロー付けは出来ないので「カシメ」で修理をするとお客様にお伝えして作業を始めましたが、いざ外してみるとロー付けではなくカシメ・・・ピン痕が判らない程に打込まれていたようです。

爪を外して曲げます。ただ、根本にはピンが通る箇所があるので、この部分を潰してしまうような方法で曲げる事が出来ません。潰さないように慎重に・・・かつ、出来るだけ小さい円弧にします。

シルバー製クイッククリップのカスタマイズ

そして、本体側をカット。カット後は、両端面の合わせ目と開閉のすり合わせ。
ココが一番時間がかかるところです。

シルバー製クイッククリップのカスタマイズ

調整が出来たら、バネとピンを入れてピンの端面をカシメ。
最後に仕上げ磨きをしたら完成です。

シルバー製クイッククリップのカスタマイズ

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

2月の9日と10日で、木曽エリアにある開田高原マイアスキー場へ行ってきました。
今回は、いつも一緒に行く家族からのお誘いを頂いたので、段取りなど何もせず至れり尽くせりのスキーになりました。

初日の天候は曇り時々雪、たまに突風が吹くような余り良くない状況。2日目は初日とは変わり雲一つ無い晴天から午後からは少し雲が多めの晴れになりました。

この木曽エリア、今シーズンは残念ながら雪は少な目です。
標高の高いマイアでも積雪は少なく、いつもは滑る事が出来る場所もブッシュが出ていたり岩が露出していたりと、ちょっと残念。
ただ、雪は少ないなりに降ってますし、標高が高いので人工降雪機で全エリア滑走可能にはなっています。

散々スキーを堪能したあとは、一緒に参加した子供達と雪遊び。

開田高原マイアスキー場

泊まったペンションには温泉が無かったので近くの温泉に入りに行ったり、ペンションでは別棟を借りる事が出来たので夜遅くまでアルコールを入れてワイワイと。
2日間堪能した帰りには、木曽福島町にある田口氷菓店に寄ってジェラートを食べて帰ってきました。

田口氷菓店ジェラート

このスキー旅行、実は1日目の午後に事件がありました。

私が休んでいる時に、メンバーの一人がクラッシュ。
ゲレンデ上部のやや斜面が急なところを大回りしている時に、エッジが外れてコースサイドのネットに顔から激突。
腰から下はネットの下をすり抜けた事で、全体重を顔で受けてしまい顔を打撲。ゴーグルは吹き飛びネットで顔と唇を切り、口は数針縫ったそうです。鼻の骨も折れてる可能性があるので、休み明けに病院へ行けと指示されました。(後日の診察で骨折は無いとの報告がありました)
事故直後は顔を直視出来ない程の酷い傷と出血でした。

ヘルメットをしていた事とネットがあった事でその怪我で済んだけど、もしネットが無ければ・・・林に突っ込んで骨折、もしくは打ち所が悪ければ死亡していた可能性もあったようです。

実はこの時、スマホのスキーアプリを使ってスピードも測ってましたが、激突時のスピードは60km/h程。この日の午前中は78km/hなんて数字も出ていたので、もしそのスピードでぶつかっていたら・・・。
ちなみに、私のスマホではアプリの調子が悪くて自身のは計測出来てませんが、似たような感じで降りていたので70km/h位のスピードは出ていたようです。
今回の事故でちょっと自制しなきゃいけない事も多々ありますね・・・。反省。

スキー・スノボ共に初心者でも軽く30km/h程のスピードは出てしまうので、打ち所が悪ければ死に至ってしまう可能性もあります。特にスノボは両足を固定しているので、立った状態から後ろへ店頭すると後頭部を打つ事もありますからね。
初心者だから大丈夫・・・過信は禁物です。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

ピアスの改造のご相談を頂きました。
素材はPt900、石はブルーサファイヤとダイヤモンドです。

ブルーサファイヤピアスの改造

 

 

この品物は上3列のメレダイヤが一体型の枠になっていて、その下にサファイヤの枠がぶら下がるデザインになっています。
お客様のご不満点は、カクカク動くのがお好みでない・・・と。

そこで、上3列のダイヤを一つずつの枠にバラシて全てを動くようにすれば、流れるように動くようになるので、そうしたご提案をして作業はスタートしました。

 

まず、サファイヤ枠を外します。
サファイヤ枠とダイヤ枠はプラチナ製ですが、ピアス金具はホワイトゴールド製でした。
こうした金具のみホワイトゴールドになっている製品は結構ありますね。プラチナ素材だとどうしても硬さが出ないので、金具としては耐久性が落ちますから。
この金具は再利用します。金具を切らないようにダイヤ枠の方をカットして残します。

ブルーサファイヤピアスの改造 金具の再利用

 

 

メレダイヤの枠を作ります。
枠は4本爪。それをピンで繋いでダイヤとダイヤの間隔が開かないようにして繋ぎます。丸環同士で繋ぐ場合もありますが、丸環の場合だと枠との間隔が開いてしまいます。

ブルーサファイヤピアスの改造 メレダイヤ枠作り

 

 

枠が出来たら金具をロー付けします。
そして、メレダイヤを留め、仕上げ磨きをしたらサファイヤ枠を取付けます。
最後にロジウムメッキ処理をします。今回は金具がホワイトゴールドでしたので、プラチナ枠との接合ロー材をホワイトゴールドローを使ったのと、バーナーの熱を加える事で金具のメッキが剥がれてしまったからです。

これで完成。
ユラユラと綺麗に動くピアスになりました。

ブルーサファイヤピアスの改造 完成

 

 

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

全豪オープンテニス、日本中が釘付けになりましたね。
錦織選手は途中棄権で残念な結果になりましたが、大坂選手はなんと優勝で締めくくり、今週からの順位は1位確定です。

私も若い頃にテニスをしていた時期があって、その時は錦織選手のコーチのマイケル・チャンが使っていたモデルのラケットを使っていました。
今の錦織選手の順位も凄いですが、大坂選手・・・いやぁ~、凄いです。

男子の方は、最後はやっぱりジョコビッチ。
さすがとしか言葉が出ません。
大坂選手もこの大会に向けて体重を落としつつ肉体改造をして体力強化をして臨んだそうですが、錦織選手の長時間の試合を見ててもやっぱり最後は体力勝負になっていくんだなという印象の大会でした。

実は、大坂選手の優勝をライブで見ていないのです。
この日は、きそふくしまスキー場へスキーに出かけていました。
この週末はあちこちで大雪になると予報がでていましたが、この木曽エリアの今シーズンは雪が少なめ。それでも、金曜から雪が10cm程積もって午前中は良いコンディションで楽しめました。(午後からはバーンが荒れちゃいましたけども)

この日、2本の板を持っていきました。ロシニョールの板は昨シーズン終わりに、オガサカの板は去年の夏に中古の物を手に入れました。(両方共に新品で買うと凄く高いですから・・・)
ロシニョールは2016-17年モデル、オガサカは2008-09年モデル。

2009年と2016年のスキー板乗り比べ

2本共に小回りが得意な板なのですが、乗り味は全然違いますね。
ロシニョールは凄く楽にキュンキュン板が回りますし、オガサカはこちらから動かしていく楽しさがあります。板は古いですが十分現役。

ただ、午後からは疲れてくるのとバーンが荒れてくるので、どうしてもダラダラになっちゃいますね・・・。
スキーも、体力勝負です。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

当店オリジナル製品のシルバー製品ですが、現在はジェイアール名古屋タカシマヤ内の東急ハンズ名古屋店10F「男の書斎」のみで販売をしております。

先日、同店で販売をしております銀製ぐい呑みの注文を頂きました。
(店頭品ではなく、新しい物をご希望との事)

当店オリジナル商品 銀製「唇」型ぐい呑み

 

竹型モデルも長く在庫切れでしたが、現在は店頭販売をしています。

当店オリジナル 銀製「竹」型ぐい呑み

 

また、当店サイトのトップページでご紹介をしております、銀製の「合格ダルマ(五角ダルマ)」や「お地蔵さん」他も男の書斎で販売をしております。

そして、この日記でも何度か紹介をしています「ピルケース(ニトロ)ペンダント」ですが、銀製の物を製作して「男の書斎」で販売を始めました。
銀製は「男の書斎」専用販売品です。

Pt900ニトロペンダント

(画像は、見本のプラチナ製です)

サイズは少し大き目の外径12mm、内径9mm、長さ35mm、パッキン内蔵、唐草模様の彫り仕様となっています。
(シルバーチェーンは別売になります)
現在はこれよりも細めの物を製作していますが、販売時期は未定です。

 

お買い求めの際は、東急ハンズ名古屋店10F 「男の書斎」にてお願い致します。
また、特注などの際も東急ハンズへお問い合わせください。

 

 

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る