フープピアスの金具修理
Posted by yoshitomi under ジュエリー修理・リペア | Permalink | | Leave A Comment | フープピアスの金具修理 はコメントを受け付けていません
フープピアスの金具修理のご依頼を頂きました。
フープピアスの修理は数多く手がけて来ましたが、余り見る機会が無いタイプの金具でしたので、今回はこの品物の修理をご紹介したいと思います。

ピアスポストは遮断機式の針金タイプですが、留め金の方が少し変わった形状をしています。
板に切り込みを入れ、そこに引っ掛かりを設けて留めるタイプ。金具を正面から見ると平らな板状です。

通常良く見かけるのは、こちらの「Ω」形状のタイプの金具ですね。
(当日記内で一度ご紹介をしました画像から)

どちらのタイプも、一長一短があります。
Ωタイプのは板を丸めて金具にしていますので、Uの部分が開くと留まりません。また、ロウ付けの際に熱を加えますので、バネ性も失われがちなのも難点。
また、今回の品物の板状の金具は、バネ性は高いですが摩耗が進むと留まらなくなります。板間を狭める事で調節はし易いですが、板が前後にズレてしまうと留まらなくなる点もあります。
今回の修理は、金具の半分だけカットをして修理をしました。
ロウ付け後、合わせ目を削って引っ掛かりを調節し、磨いて完成です。
ご依頼を有難うございました。

*駐車場は店舗1Fスペースのみです。
店舗隣は当店駐車場ではありません。
また、ご来店時は路上では無く駐車スペースへお願い致します。
お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422 (9:00~18:00)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る