Archive for 6月, 2015

土曜日の夜、久しぶりにオールナイト?で名古屋港へシーバス釣りに行ってきました。
この日の干潮は8:30頃、次の満潮は日付が変わって翌日の2:30頃。
この間で釣りに行ってきました。

この日は昼間は曇天でいつ雨が降ってもおかしくないような天気、風も少し強めです。
ただ、予報では夜になると風も止み、天候も回復していく筈だったのですが・・・時折、強い風が吹く時間があったと思うと、微風の時間があったり。
気温もそれ程高く無かったので、持って行ったウインドウブレイカー兼用のレインジャケットを着こんで釣りをしていました。

釣り具屋に寄ったので、現地に着いたのは9時少し回ったところ。
干潮から上げ潮を釣るので・・・何か所かある内の一か所をチョイス。
先行者が居るかなぁ?と思って釣り場に入りましたが、そこには誰も居なくてラッキー。
早速ルアーを投げ始めると直ぐにアタリが・・・しかし、完全に食い込まず。
幸先が良いと思ったんですが・・・それ以降、暫くの間はアタリすら無く投げ続けるだけの時間が過ぎました。

風が強くなった時間、軽いルアーでは飛びません。
そこで、重いルアーにチェンジして遠投・・・ゆっくりと底付近を引いてくると・・・

「ゴンッ!」

あれ?底に引っかかったかな?・・・と、思っていると、いきなり走り始めました。
魚だ!
慌てて竿を立て、リールを巻きます。
しかし、なかなか寄ってきません・・・それどころか、リールを巻くと走るの繰り返し。
相当な大物です。
ただ・・・この時から、嫌は予感がしていました・・・一度も魚が跳ねないのです。

格闘する事15分程、腕は疲れてしまい竿の根本を腹に当てたりしながら格闘していました。
魚も弱ったのか足元まで寄ってきています、ただ水の色が悪いので魚が見えません。
堤防のように水面から足元まで1.5m程ありましたので、浅い方へ寄せていく事にしました。
数分後、やっと浅場へ・・・。
そこに姿を見せたのが・・・

「アカエイ」

やっぱり、お前か・・・ガックリ。
シーバスのように跳ねないのは、大抵コイツかスレでかかるボラ。

アカエイは尾の根本に毒針があり、コレに刺されると大変な事になります。
「シーバス」「アカエイ」と検索して頂ければ、被害に会われた方のブログなどが出てきますので、どうなるのかは・・・そちらをご覧下さい。(怖)

さて、ここからどうしようか?と思ったその瞬間、最後の力を振り絞ったのか勢いよく走り始めました。
ここでライン切れ・・・。
ああ・・・ルアーも回収出来ず・・・。

暫くの間は、疲れてへたり込んでしまいましたが、ルアーを結び直し釣り再開。
程なくして、コイツが釣れました・・・「クロダイ」

クロダイ

サイズはデカいとまではいきませんが、引きも楽しめましたしマズマズ。

この後は、こちら・・・小さい「シーバス」君。
本当は、コイツのデカいのを狙ってるんですが・・・。

チビシーバス

この後は、アタリが無くなったので、満潮近くで良く釣れる場所に移動。
しかし、ここでもアタリすらなく、再度移動。
移動先では、数回アタリがありましたが、釣れる事なく・・・満潮の時間を迎えました。
朝方の3:00、疲れてきたのと眠くなってきたので、この日はこれにて終了。
帰りに車で走っていると薄っすらと明るくなってきました・・・日の出の時間が近い。
家に帰るとバタンキューです・・・。
腕が疲れてダルくなる程格闘しましたが、出来れば本命と格闘したいものです・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

ハーフエタニティリングのリフォームのご依頼です。
ご希望は、ハーフエタニティからハーフエタニティ。
デザインもレール留めからレール留め。
何が違うのかというと・・・ダイヤが重なっているのです。

ハーフエタニティリング

もっと良くわかるように画像を撮れば良かったのですが、このリングのダイヤは部分的に重なっているところがあるのです。
こうしたリングを作る場合、職人としてはダイヤの重なりは少しでも避けたいのです。
ダイヤは一番硬い素材ですが、ダイヤは硬いゆえに脆い素材でもあります。
一点に集中するような衝撃を加えると、簡単に割れてしまう事があります。
まして、ダイヤとダイヤが重なった場合は・・・一方が割れる可能性大。
ダイヤを外してみると、案の定、重なった部分のダイヤの一部に欠けがありました。
なんでこんな作り方をしたのだろうか・・・?

欠けたダイヤ

リフォーム後に出来上がったのは、こちら。

ハーフエタニティリング

ダイヤとダイヤの隙間は僅かとってあります。
また、ダイヤの下の部分は地金を削ってダイヤが浮いたようにしてあり、立体感が出るようにしました。
もちろん、ダイヤが乗る部分(座り)はキッチリととって、爪を留める際にグラつきを無くしダイヤの面が均一になるように処理をしてあります。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

シャッター工事、終わりました。
金曜日に天井をバラし、土曜日にシャッター本体の交換、日曜日に天井の修復作業と3日間での作業でした。

シャッター工事

新しいシャッターは、クリーム色。
周りのレンガ調の壁と合ってるんじゃないかなぁ。
シャッター根本のバネが切れていたので上げ下げ時には重かったんですが、バネも新しくなり開閉も楽チンになりました。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

本日より店舗シャッターの取替え工事が始まります。

シャッター工事

ご来店時にはご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

IWCポルシェデザインの時計ベルトのバックル修理のご依頼を頂きました。
これまで何度かご紹介してきました蝶番のパイプのロー付けが取れてしまった部分の修理です。

修理自体はいつものように修理をしました。
そして、バックルのかかりを見ようとしたところ・・・

ポルシェデザイン バックル修理

なんと、バックルの爪が引っ掛かる部分が削れてしまっていて、何度調整しても爪が引っ掛かりません。
そういえば、以前にも同じような金具があった事を思い出しましたが、その時は同じお客様からバックルの修理が2点あり、一点だけ修理をして納品をさせて頂きました。
ただ、今回はこれ1点しかなく、これが使えないとなると時計そのものが使えなくなってしまいます。
この点をお客様に連絡したところ・・・

「失敗しても良いから、お願いします。」

とのご返答。
正直、躊躇しました・・・だって、修理を失敗したら使えなくなる訳ですから。
一旦はお断りをしましたが、修理が出来なかったら使えなくなるし、それだったらやってくれ・・・とのお返事。
私も腹をくくって修理をする事にしました。

修理といってもやる事は一つだけ、板をロー付けする事。
削れた部分をカットし、その上に小さく切った板をロー付けする事にしました。
ただ、コレが上手くいきません・・・。
いつもは電気溶接をしていますが、真ん中にロー材を挟むと電気が流れずチタン材が熱せられません。
そこで、小さく切った板にロー材を乗せ、酸素バーナーでロー材だけを先に溶かしました。
それをバックルに乗せ、電気溶接・・・。
何度か試して、やっとローが溶けてロー付けが出来ました。
いつも思いますが、バックルのロー付けは失敗すると取り返しがつかないので、胃がキリキリします・・・。

ロー付けしたチタン材を爪が引っ掛かるように削っていきます。
どうもバックル部分の片方の長さが長い(もしくは短い)ようで、爪がある穴に上手く入りません。
仕方なく、丸の一部を平らに削って爪がかかるようにしました。

バックル爪の修理

こうしてやっと使えるようになりました。
チタンのロー付け、何度やっても難しいと感じます・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

来週6月19日(金)から店舗のシャッター工事を行います。
工事は19日(金)~21日(日)ですので、営業日にあたる19日(金)はご来店時には店舗前の駐車場が使えません。

ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

ドアクローザーを取り付けたトイレのドア。
ドアクローザー内部のダンパーの影響でドアノブを強く掴んで引っ張らなきゃいけなくなりましたが、ドアノブも丸ノブからレバータイプへ交換しました。

レバータイプのドアノブ

こっちが取り替える前の丸ノブ。

丸ノブ

これでトイレに入る時も万全。(笑)

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

お手持ちのルビーリングのリフォームのご依頼を頂きました。
素材はPt900製、周りにはテーパーダイヤが入っていますが今回はテーパーは使いません。

ルビーリングをリフォーム

実は、たまたまでしたが、打ち合わせをさせて頂いている時に同じようなデザインの品物のリフォームを受けていました。
それがこちらの品物
少しラインの入り方は違っていましたが、ほぼ同じデザインの品物の写真をお持ち頂きました。

K18YGダイヤリング

これと全く同じではなく、お客様のご希望から少しずつラインを変えてデザインのご提案を致しました。
素材もリフォーム前と同じくPt900製。
(画像はK18YGですが・・・)

リングレタッチ

作り方はキャスト(鋳造)は使わず、ほぼ一から手作業でパーツを作りました。
中石の爪をロー付けする前に、一度磨きます。

ルビーリングをリフォーム

中石の爪の周囲などは、爪をロー付けした後からでは磨けませんから。
爪をロー付けした後は、メレの石留め。

ルビーリングをリフォーム

熱を加えると柔らかくなる樹脂をリングの内側に押し込んで、補強をして石留めをします。
コレをせずに石留めをすると、交差した枠が歪んじゃいますからね・・・歪んだ物を元に戻すのは大変です。
メレを留めた後は、中石のルビーを留めます。
そして、最後に磨いて完成。

ルビーリングをリフォーム

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

音って気になりませんか?
唐突な書き出しですが、音って気になり始めるとずっと耳につくと思うんです。
そんな音、当店の作業場の直ぐ隣にあるトイレのドアの音、コレが気になって仕方ありません。
木製のドアですが、軽いので閉める時に少し力強く押すと・・・

「バタンッ」

と、結構大きな音で閉まります。
これが、ダイヤなどを留めている最中にそんな大きな音がすると、ビクッとなって作業にも集中できなくなっちゃいます。

そこで、ドアクローザーを付けてみました。

ドアクローザー

ゆっくりと閉まっていき、音も「パタッ」と静かに閉まります。
なかなか良い感じ。
ところが、今度は別の弊害が・・・。
クローザーを付けた事でドアが重くなりドアを開ける時に手が滑ってしまいます。
ドアノブは、ごく普通の丸い金属タイプ。
クローザーの中にはオイルダンパーが入っているのでコレを引っ張る力が必要ですが、丸ノブでは重くて手が滑ってしまいます。
コレもL字の取っ手に変えなきゃいけませんね・・・。
便利にするにはあれこれ変えていく必要が出てきます・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

今年は比較的快適だった5月もアッという間に過ぎ、5月後半からは暑い日が続き・・・今日は雨。
週間天気予報を見ると雨や曇りマークが連続しているので、恐らく梅雨の時期に入るんでしょう。
休日でも雨では外で遊ぶ事も出来なくなりますし、この機会を利用してパソコンのリフレッシュをしようとパーツを買ってみました。
SSDです。

SSD

HDDは円盤のディスクを回して磁気で記録していきますが、SSDはデジカメなどで使っているメモリーカードと同じような要領で記録します。
物理的に動く部分が無いので、HDDと比べて圧倒的な速さがあります。
仕事用のパソコンは既にSSDで動かしていますが、個人用のパソコンは未だにHDDのまま。
SSDも安くなりましたからね、遅ればせながら個人用も変えちゃおうという訳です。
使っていたHDDもフォーマットして記録保存用ドライブとして再利用予定。

ついでに、楽天がセールをやっていたので、LEDのハンディライトも買ってみました。
SSDもLEDライトも、上海問屋というWebショップ。
探すと面白アイテムなんかも売られてたりするので、たまに買い物をしています。
今回のLEDライトも半額だったので、赤、青、黄と3本買ってみました。
クリップも付いててポケットなどにも引っかけられますし、ココはマグネットになっているので鉄板にもくっつける事が出来て便利。
明るさも十分です・・・あとは、耐久性なんですけどね・・・。
230円ですので、それを期待したらダメでしょうか。(苦笑)

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

Pt900製のマリッジリングのオーダーを頂きました。
デザインは、甲丸形状の中央にミル打ちを1本。
これまでも何度かご紹介しましたデザインと同じです。

ベースとなるリングは手作りで作ります。
カナヅチで叩いてローラーで伸ばして甲丸形状にして、リング状に丸めてロー付け。

ミル打ちマリッジ

下磨きまでした後にミル打ちをしていきます。
ミル打ちをする際に大事な事・・・実は、この溝を真っ直ぐに、かつ均等な深さに入れる事。
コレがズレていると綺麗なミルにはなりません。
どうやって溝を入れているのかは・・・内緒。

ミル打ちマリッジ

最後に仕上げ磨きをして、内側に日付の刻印をして完成です。

ミル打ちマリッジ

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

クロムハーツのバングル修理のご依頼を頂きました。
折れてます・・・。

クロムハーツバングル修理

バングルには彫りがありますが、こうした品物の場合はどうしても弱い箇所が出来てしまいます。
しかも、太さもそれ程太くはない為に、大切に使っていてもどこかで引っかけたり押してしまって曲がったりを繰り返し、金属疲労を起こして弱い部分で折れてしまいます。
断面でみると、これだけの部分(赤い部分)でしか繋がっていません・・・半分強といったところでしょうか。

クロムハーツバングル修理

今回の場合もゴローズの平打ちバングルと同じように裏側へ補強板を当てて修理をさせて頂くことにしました。
シンメトリーデザインで作られていますので、折れた部分のみを補強しても反対側がいずれ折れてしまう事と思います。
そこで、弱い部分全体をカバーする補強板を取り付けました。
補強板も、デザインに合う様に甲丸形状にしてあります。

クロムハーツバングル修理

勿体ないと思うますが、刻印は・・・消えてしまいます。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る