Archive for 10月, 2014

朝晩、随分寒くなりました。
昨日ですが、やっと全ての衣替えを済ませました・・・。
これまでは衣替えで仕舞い忘れた衣類が箪笥の隅に残っていたので、それだけで耐えてきましたが・・・それも、この寒さでは耐えられず。

北海道や東北では雪も降り積もっているところもあります。
いよいよ、ウィンタースポーツのシーズン到来。
既に今月中旬に山梨県のスキー場がオープンしています。(雪は人工降雪)
子供達がドンドン成長しているのでそれに伴ってスキー用品の買替えが必要ですが、安売りなどを利用してほぼ完了。
一部、シーズンにならないと入荷してこないアイテムもあるので、今はソレ待ち。
それにしても・・・私、長男、次男と3人分は懐に響きます・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

クロムハーツのリングの修理のご依頼です。

リングの十字架の中央にダイヤを留めたそうです。
他店での作業ですが、正直言って構造面で無理があります。

クロムハーツリングの修理

品物をお持ち頂いた際は、十字架は付いていました。
その時点でグラグラ・・・品物を拝見している内に折れてしまいました。(汗)
良く見ると、ダイヤを留める為に中央部分の地金をゴッソリと削られてしまい、本体に付いている部分はごく僅か・・・。
付いていた地金部分を赤く印をつけてみました。

クロムハーツリングの修理

コレでは通常の使用にも耐えられません。
恐らく、作業を職人も、ダイヤの爪を留めても留めてもグラグラ揺れてダイヤがしっかりと留まらない事は認識していたでしょう。
ちゃんと構造を考えて欲しいものです。

お客様にこれらの事を説明し、枠を乗せて爪留めにさせて頂く事にしました。
爪留めにするか?それともフクリン留にするか?・・・とりあえず、十字架を元に戻す作業から始めました。
中央に開けられた穴に地金を詰めて折れた部分も一緒に付けてロー付け。
爪留めの際の引っ掛かりを考慮して、フクリン留にする事にしました。

クロムハーツリングの修理

ダイヤのフクリンの枠が飛び出してしまうとカッコ悪いですから、枠もごく薄い物に。
ただ、どうしてもダイヤの裏側部分を削る必要があるので、枠は薄すぎてもいけません。
この辺りは、十字架の中央に開ける穴の大きさとのバランスを見ながら作業をします。

一度軽く磨き、黒染めをし、ダイヤを留めます。
最後に仕上げ磨きをして完成。

クロムハーツリングの修理

十字架部分も、指で押したりしても曲がらず、強度もバッチリです。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

何度もご利用頂いていますお客様からご依頼を頂きました。
石も、今持っている物以外の物が欲しいとのご要望でしたので、色々と取り寄せてアンデシンをお選び頂きました。
デザインも、少し変わったデザイン・・・ダイヤは横面に入れます。

アンデシンでリング作り

アンデシンの枠を作り、リング枠はワックスを削ってキャストで作りました。
石枠をロー付けして全体を磨き、先に中石を留めてメレの石留めをします。
メレの石留めをしたら、全体を軽く磨いて完成。

アンデシンでリング作り

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

品物を磨く際に、紙を使います。
ボール紙を丸く切り、マンドレルと呼ぶ芯棒を紙の中心に固定して、研磨剤を付けて磨きます。
これまでは、「馬糞紙」を使っていました。
ただ、ここ最近は牛乳瓶の蓋を使っています。

研磨用に牛乳瓶の蓋

この蓋、大量にあります。
仕事量にして20年分くらいはあります。
何故か?

小学校の給食に牛乳が出ますが、次男がこの蓋を持ち帰ってくるのです・・・しかも、友達の分まで・・・。
給食は1週間に5日間ありますから、ドンドン溜まります。
と、いう訳で・・・。

磨いた感じは、なかなかに良いです。
最初から丸く適度な大きさなので、馬糞紙の時のように丸く切る必要もありませんしね。
研磨剤も良い具合に付着してくれますし、そこそこの硬さもあるので磨きやすいのです。
今日もコレを使って頑張って仕事をします。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

何度かご利用を頂いていますお客様からのご依頼です。

ピアスにぶら下げるアイテムを改造して、そのままでピアスとして使えるようにご依頼を頂きました。

ピアスからピアスへ

石は全て使います。
石は枠から一旦全て外し、中央の角サファイヤの爪枠と一番上のダイヤ枠を使います。
メレダイヤやメレサファイヤは、角サファイヤの周りに配置。

ピアスからピアスへ

また、ハートカットのサファイヤルースをお持ち頂きましたので、これでブレスレットを作りました。

ハートカットサファイヤのブレスレット

ハートカットサファイヤの枠は、爪の周りをミル打ちに。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

同じ作業内容でしたので、二件のご依頼を纏めてご紹介します。

一つ目は、元はタイタックです。

タイタックからリングへ

石を一旦外し、裏側のピンをカットしてその部分に甲丸リングをロー付け。
こんなリングになりました。
リング素材はK20PG、表面はアンティーク風に粗い艶消しです。

タイタックからリングへ

こちらのお客様は、ペンダントからリングへ。

ペンダントからリングへ

石は接着剤で貼り付けてありましたので、接着剤を剥離して石を外します。
裏側に同じように甲丸リングをロー付けして、石を再度接着。
こちらのリングはK18YG、鏡面仕上げです。

ペンダントからリングへ

使わなくなった品物も、簡単にお安くリフォーム出来ます。
やはり、使う(使える)事が一番重要だと思います・・・箪笥のこやしでは勿体ないですから。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

IWCポルシェデザインの時計、オーシャンのベルトバックルを修理させて頂いた時の事です。

修理をさせて頂いていますバックル部分はパイプが三分割になっています。
この部分のロー付けが外れて修理をしていますが、このパイプの中に芯棒が通っています。
この棒、先日修理した品物の中はこんな風になっていました。

錆てボロボロ

手前が修理品に使われていた芯棒です。
錆てボロボロになり、一部が欠けています。
恐らくスチール製なんだろうと思います。
これは、ステンレス製の芯棒に交換して納品をしました。

オーシャンはダイバーズウオッチという事で販売されていますが・・・こんな部分にスチールが使われていたら、直ぐに錆びちゃうと思うんですけどね・・・。
デザインは良い時計だけに、残念・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

遊んでいた訳じゃありませんが、更新に間が開いてしましました・・・。

先週末からの3連休もバタバタでした。
日曜日に地区の運動会があったのですが、台風襲来で開催出来るかどうかヒヤヒヤ。
曇天ではありましたが、この日は雨も降る事なく無事に終了。
その運動会の準備もあって、土曜日もつぶれ・・・。
そして、翌日の月曜日も台風被害を出さない為に準備をしたりと、アッという間に3日間が過ぎていきました。

話が変わりますが・・・
ちょっと前にスマホ、替えました・・・ソニーのXperia Z Ultra

3.5型vs6.4型

(時間が違いますが、iPhoneは初期化をしたのでその影響かと・・・Xperiaは時間が合っています)

兎に角デカいです、6.4インチです。
これまで使っていたiPhone 4Sの3.5インチからいきなりのこの大画面。
確か日本で買えるサイズでは最大サイズです。
スマートフォンじゃなくて、「フォン」と「タブレット」の間という造語の「ファブレット」と呼ばれるサイズです。
5~7インチの間をファブレットと呼ぶようなので、先日発売されたiPhone6もこのカテゴリーですね。
こんなにデカいですが、画面が外枠ギリギリなのでなんとギリギリでパンツのポケットにも入るんです・・・7インチタブレットは入りません。

これまで、ご来店頂いたお客様とやり取りをする際、画像を見て頂くのはiPhone4Sか7インチのタブレットでした。
タブレットを使えば良いじゃないか、と思うのですが、電源が入っていない事が殆どで結局私のiPhoneを使っていました。
ただ、画面が小さい・・・。
それと、車で移動する際にカーナビアプリを使いますが、3.5インチでは小さくて見えません・・・。
そこで、大画面のが欲しい。

当初目を付けていたのは、ASUSが7月に発売したPadfone S LTEというスマホタブレット。
スマホタブって何?と思いますが、8インチタブレットの裏側にスロット(差込口)があり、ここにスマホを差し込むとタブレットが起動して使えるという代物です。
日本で発売されるのをずっと待ってたんですが・・・9月になっても発売されず。
しびれを切らして、Z Ultraにしたという次第。

Z Ultra、デカいですが使いやすいです、画面も綺麗ですし。
既にお客様とのやり取りで使っています。
去年発売されたフラッグシップモデルなので、処理速度も速い。
デカくて安くて、処理も速い、いう事無いです。
デカすぎて少々携帯するには不便な面もありますが・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

昨日の夜の月食は見られたでしょうか?

我が家は、長女と次男とで眺めていました。
デジカメでも撮ってみましたが・・・コンデジなので、この程度ですね。

月食

ちなみに、上の画像はズームを望遠側にしてPhotoshopでトリミングしてあります。
ズームを広角側にしてどんな場所で撮ったかというと・・・物干し竿の間から。(苦笑)

月食

こんな場所でも、天体ショーは十分楽しめました。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

当店のあります名古屋市内は、台風の影響はそれ程大きくありませんでした。
今後は天候も回復していく予報となっていますが、ご来店のお客様は天候と予報のチェックをお願いします。

名古屋市内では影響は少ないものの、各地では被害も出ているようですね・・・被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
御嶽山の行方不明者の捜索も、気になるところです・・・。

昨日は、鈴鹿サーキットで毎年恒例のF1グランプリが開催されました。
台風の影響する雨の中でスタートしましたが・・・終盤に事故が・・・。
ドライバーは頭部損傷があるとの事で緊急手術も行われたようですが、生命維持装置の必要は無い状態との報道なのでひとまずは命に別状はないと思っています。
過去にはアイルラン・セナの死亡事故もありますし、昨日の夜から心配していました。
クラッシュはつきものですが、こう言うのは嫌ですね・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

当店ではキャスト(鋳造)も出来ます。
ジュエリー工房によっては、ワックスを削ってキャストは外注に出すところもありますが、当店ではキャスト機がありますので全て工房内で作業が出来るのです。

そんなキャストという作業は、ロストワックス法という作業になります。
ワックス(樹脂)で品物を作り、それをを石膏に埋没、電気炉で1000度近くまで石膏を焼き、中のワックスを燃焼させます。
その空洞になった石膏型の中に溶かした金属を流し込んで作るのが、ロストワックス法。

その作業が終わった後の楽しみがあるのです・・・しかも、これからの時期が特に。

「焼き芋」

電気炉で焼き芋

作業が終わった直後、電気炉は高温になっています。
少しずつ温度は下がっていきますが、その熱を利用して焼き芋を作ります。
コレがまた旨いんですよ。
良い芋だと蜜が入って甘くて旨い。
今の時期だと焼き栗も旨いですね。
これから暫くの時期は、キャストが終わった後に工房内に良い匂いが漂います。(笑)

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

取引先からのご依頼です。
サイズ直しと共に、ダイヤの緩み留めの改造をする事になりました。

ダイヤが落ちる前に

ダイヤの留め方は一部がカットされたフクリン留風です。
一般的にこうした爪留めの場合は緩む事が少ないのですが、リング幅からダイヤが出ている部分が多いのでダイヤが常に揺すられる事となり、緩みが出やすくなります。
お預かりした際は、ダイヤは既に緩みがありました。
また、ダイヤのガードル(周囲)以外は浮いているデザインなので、台座部分が少ないのも緩みが出やすい事となります。

今回の場合は、枠が薄いフクリン留にしました。
ベゼルセッティングに近いデザインです。

薄いフクリン留

ガードル部分を囲うような薄めのフクリン留の爪を作り、それをリングへロー付け。
周囲を樹脂で固めた後に、ダイヤを石留めします。
フクリン留の枠が薄いので、樹脂で固めてから作業をしないとタガネで叩いている内に曲がってしまいます。

これで簡単にダイヤは落ちないでしょう。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

大きなシトリンが入った帯留めをリングへリフォームするご依頼を頂きました。

帯留め

素材は不明ですが、シルバーのようでした。
お値段を抑える為にシルバーで腕を作り、そこへロー付けをする方法を選択。

リング部分は、ワックスを削り、キャスト(鋳造)で作りました。
帯留めの金具部分を切り取り、荒削りしたワックスへ乗せて石枠の大きさとバランスを見ながら削っていきました。

キャストが終わり、帯留めの方は石を一旦外してロー付けをします。
ところが、石枠へロー材が乗りません・・・。
このまま熱を加え続けると枠が溶けてしまう恐れがあったので、ロー付けでの方法は中止。
リングの方へ爪をロー付けして、石枠の隙間へ爪を掛けて枠ごと固定する方法に切り替えました。

帯留めからリングへ

赤丸部分が爪です。
爪は4ヶ所で留まっているので、簡単には外れる事はありません。
ロー付けが出来ない際は、正直ちょっと慌てました・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る