Archive for 9月, 2010

先週土曜、子供達を連れてまたハゼ釣りに行ってきました。

家を出たのが7時半前。
前回はお昼頃出かけたのですが、今回は朝早くです。
この日、潮目(満潮・干潮)は前回と同様の中潮、ただ前回のように昼から出かけたのでは潮目が悪く、帰ってくるのが夜にかかる恐れがありました。
夕方から用事があったので、出来れば早めに行って昼過ぎには帰宅したかった事もあり、今回は早起きをして出かける事にしたのです。

釣具店で餌も買い、釣り場に着いたのが8時を少し回ったくらい。
潮は満潮を少し過ぎてこれからドンドン減っていくところでした。
早速竿を出して釣り始めましたが・・・。
30分・・・1時間経っても全くアタリすらありません。
唯一、長男が何かを釣ったのですが、アタリに合わせて竿を上げたところで魚が飛んできて、そのまま足元に落ちて海へ・・・。
(飛んできた魚の形から察すると、ハゼでは無さそう・・・ただ、何か判らず)
ココで釣れたのはコレだけ。

近くに釣り客は来るのですが、少し経つと帰って行きます。
やはり、ココでは釣れないのかと諦めて、別の場所へ移動。

ただ、移動した先でも全く釣れず、諦めてこの日は帰ってきました。
子供達にも、「今日は魚は休みで釣れないんだよ」と話ながら帰ってきましたが、自然を相手にする釣りですから・・・釣れない日もある訳で・・・。
と、苦しい言い訳ですけども。(汗)

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

サイト内の更新を全くしてませんでしたが・・・

職人日記アーカイブスを更新しました。

2008年7月7日以降、2010年7月分までの日記内から抜粋してあります。
少し見辛いですが、今後整理して見やすくして行こうと思います。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

この3連休、どのように過ごされたでしょうか?

土曜は、当店も1月に一度の土曜営業日でした。
ご来店頂いた皆様、有難うございました。

日曜、月曜と我が家は連休になりましたが、日曜はただダラダラと・・・。
月曜は、昼から長男を連れて飛島の筏川河口にハゼ釣りに行ってきました。
今シーズン初めてのハゼ釣りでしたが、釣果はまずまず・・・20匹程釣って帰ってきました。
大きさも大きいものは20cm弱程度で、てんぷらにも丁度良いサイズ。
今日の昼飯のおかずになることと思います。

今回は、長男もウキ釣りからウキを外したミャク釣りに初挑戦。
ウキ釣りは浮きを見ながら目で確認しながら釣る事が出来るので誰にでも簡単に出来ますが、ミャク釣りは魚が食った時のブルブル震える感触で魚を釣ります。
ハゼ釣りはこのミャク釣りでも比較的簡単に出来る釣りですが、底を引きずるように引っ張るのでどうしても岩などに針が引っ掛かってしまい、この部分が難しい釣り方です。
何度かアドバイスをしながら挑戦を続け、小学2年生の長男も釣りを得とくしたようです。
長男も7匹釣って、この日は満足できた様子でした。

さて、今日は納品から少し日数が開いてしまいましたが、シルバー製の十字架ペンダントから革財布の飾りへのリフォームのご紹介です。

財布の中央に十字架を入れたいとのご希望です。
財布を作る前段階の革に金具を留めさせて頂けたので、作業からすると楽でした。

まず、ペンダント金具を取ります。

次に革に留める足をロー付けします。
今回は、小さい十字架には3箇所、大きい十字架には4箇所の足を着けました。

そして、取り付けです。
厚めのワッシャーをはめ込み、足の部分を叩き広げて固定します。

これで、完成。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

本日9月18日は営業致します。
ご利用をお待ちしております。

あれだけ暑かった今年の夏も、気が付けば朝は涼しいを通り越して寒いくらいになりました。
ただ、昼間の日差しはまだ射すようにキビシイですね・・・。

先程、カミさんが町内の公園の草取りから帰ってきました。
当店の隣にも小さな公園がありますが、今日の草取りは少し離れたところ。
周りを住宅で囲まれてる事からか蚊が少し多いんですよね・・・この公園。

今年の暑い夏も、この公園での草取りはありました。
草取りに行く際は虫除けスプレーを吹きかけて出掛けていくのですが・・・今日は、服を着ている部分も刺されて帰ってきました。
それもあちこち。
今日の蚊の量は、凄かったと話していましたが、この夏はあまりの暑さに蚊もダウンしていたのでしょうか?
涼しくなって体は楽になりましたが、蚊の量まで増えるのはちょっといただけないです・・・。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

今月9月の土曜営業日は、9月18日となります。
ご利用をお待ちしております。

少し更新の間が開いた間に、朝晩は随分涼しくなって過ごし易くなりました。
今日の名古屋は、最高気温予報は31度。
お盆から続いていた34度35度なんてとんでもない気温からすると、数字だけでも随分涼しく感じます。

さて、今日はマリッジリングのサイズ直しのご紹介です。
依頼をされた品物は、K18イエローゴールドのベースにPt900の帯がある品物です。

通常、こうした品物のサイズ直しの場合は、サイズを直す事が出来なくて追い金をして新しいリングに交換して対応しています。
ただ、品物が古くなるとデザインが変わってしまい、この方式での交換が出来ない場合もあるようです。

当店でのサイズ直しの場合、リングと同じようにベース素材と帯素材とを合わせるようにも可能ですが、修理作業が複雑になりますので料金が高くなってしまいます。
この為、今回は上から見て広い面積を占めるPt900のみでサイズ直しを行いました。

オリジナル形状と同じように凸型にして帯の模様を再現する事で、パッと見た目では素材の違いは判りません。
お客様のご要望に応じて修理を致しますが、このような方法もあります。

このような品物でお困りの際も、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

今月9月の土曜営業日は、9月18日となります。
ご利用をお待ちしております。

今日は、接写撮影についてのご紹介です。(以前も紹介しておりましたが、その改定版です)

当店にお問い合わせ頂き、お見積もりなどをさせて頂く際に画像(写真)をメールに添付してお送りいただく事が多くあります。
その画像を撮影する際のコツをご紹介致します。

撮影するデジカメは、コンパクトタイプのデジカメ、もしくは携帯電話のデジカメ機能を使われる事が殆どかと思います。
その際、必ずして頂きたい設定で
「接写モード」
にして撮影してください。

接写モードがどれか良く判らないと言う方は、「チューリップマーク」
なら見た事があると思います。

また、デジカメの機能としてこの接写をする為のモードもあります。
例えば、フジフイルムのHS10をあげてみますと、

まず、丸いモードダイヤルをシーンセレクトのモードに合わせます。
そして、「menu(メニュー)」から「花の接写」を選ぶと自動的に接写(マクロ)モードに切り替わります。(液晶表示にもチューリップが表示されます)

「接写モードにして撮影しても、ボケてしまう・・・」
と言うことがあります。
これは、デジカメや携帯の機種によって「最短撮影距離」と言うものがあります。
機種毎に違いがありますので、レンズの先端から1cmまで近づける機種もありますし、10cmまでしか寄れない機種もあります。
取り扱い説明書などに記載されていますので、一度目を通されてお使いの機種がどの程度の距離まで寄れるのかを確認されると撮影が楽になります。

携帯電話では、オートフォーカス(自動ピント調整)が出来ない機種もあります。
その際は、画面を見ながらピントが合う距離を、携帯を前後に動かして調節してください。

また、出来ましたら、フラッシュも「発光禁止」にして撮影をしていただけると助かります。
フラッシュが当たると、品物が光ってしまい色が飛んで見え辛くなります。
ただ、こうした時には撮影場所が暗くて手ブレを起こしてしまう事が多くなりますので、ライトを十分に当てて、カメラを持つ手を椅子の背もたれなどに固定して撮影するとブレを抑えられます。

—-9/2加筆—-
例としてフジフイルムのHS10という機種を使いましたが、カメラのカテゴリは「ネオ一眼レフ」という機種です。
このネオ一眼レフは、ボディからレンズが外れません。

古くからあります「一眼レフ」というレンズが外れる機種(例えば、キヤノンEOSなど)の場合、上記のような「接写撮影(マクロ撮影)」をする際は専用の「マクロレンズ」が必要となります。
また、最近登場しました「ミラーレス一眼」というボディにミラー(鏡)が無くレンズがボディから外れる機種(オリンパス ペンEP-1やソニーNEXなど)も専用のマクロレンズが必要となります。



お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422
FAXは 052-532-0228
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る