2021年のゴールデンウイーク、終わりました。
今年も去年と同じコロナウイルスの影響から緊急事態宣言が発出された中での連休となりました。
去年とは違い、ウイルスも変異した中での休みだった訳ですが、1年経って同じように振り回されてるって・・・偉い方々は何をしてたんでしょうか。そんな気持ちを抱いている方は多いと思います。

さて、我が家ですが・・・何処にも行ってません。
ただ、何もしないと言うもの程退屈な事はありませんね。
そこで、日頃しない(出来ない)事をしようと、作業場の工作機械のし辛いメンテナンスと、店頭に置いてある水槽の大掃除をしました。
水槽は大小(90cmと30cm)ありますが、どちらも水替えもせず1年半程放置しています。(汗)
どちらも水質は安定させる為にフィルターを設置してありますので、減った分だけ水を足すだけなのですが、さすがに薄っすらとガラス面にコケは生えてきていますし、中の水草も茂り放題なので間引きが必要になってきました。

水を抜きつつ、ガラスを綺麗に掃除し、水草を適度に間引いて掃除開始。
中の水草は全部本物です。この水草は魚の糞を栄養源(実際はバクテリアが分解した栄養分を吸収しています)になっています。ですので、水草を間引き過ぎると水が富栄養化してしまい、不要なコケが発生する原因になります。
間引きは適度に・・・。

水槽内の水草間引き

 

暫くぶりの大掃除です、トラブルが起きない訳がありません・・・。
今回もやっぱり、トラブルが・・・。
水槽の水を抜く際に熱帯魚用のチュウチュウポンプを使うのですが、劣化していたようでポンプの押す部分が割れてしまいました・・・。
仕方ないので、ホースの片側を水槽に突っ込み、反対側に口を付けて吸う方法(サイフォンの原理)で水を出しました。長年水替えをしてきているので、この程度のトラブルは慣れています。水を吸った直後に水面よりもホースを上げれば口まで水は上がってきませんし、飲む事もありません。(笑)
しかし、このチュウチュウポンプ、熱帯魚用のは何気に結構な値段します・・・。灯油用のポンプを改造して作ろうかなぁ~・・・。

チュウチュウポンプ・・・割れました

 

水草の間引きが終わったら、水の注入。
水は水道水を使いますが、熱帯魚用の浄水器を接続して注水します。水道水内の細かいゴミとカルキを取り除いてくれる便利なアイテムです。この浄水器、人用と何が違うのか判りませんが、処理速度が素晴らしくホースから水を流しているのと変わらないスピードで注水が出来ます。

浄水器で水槽に水を注水

 

こうして水槽はスッキリと綺麗になりました。水草はゴチャゴチャですけども・・・。
これでお客様をお出迎え出来ます。
ライトは吊り下げ式ですが、2年程前にメタルハライドランプ(水銀灯)からLEDに交換しました。
色温度だけ気を付けましたが、光量は変わりませんし熱量も減りました。それより電気代はかなり違います。

90cm水槽 水替え完了

 

30cmの水槽の方も、水替えと水草の間引き。
こちらは、フィルターからの水の出方が少なかったので、フィルターの掃除もしました。
こちらもスッキリです。

30cm水槽 掃除完了

 

 

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る