Archive for 8月, 2023

クロムハーツのヴァインリンクブレスレットの修理のご依頼を頂きました。
接続の金具のシャフトが抜け落ちてしまっています。

ヴァインリンクブレスレットの金具修理

 

この品物は、以前にこの日記(ブログ)でもご紹介をしました、蝶番部のパイプを全て交換修理させて頂いた品物です。今回修理のご依頼を頂きました接続金具部分もその時に交換をしています。
日記を辿ると2015年です。あれからほぼ毎日のように使われていたとの事ですが、地金が摩耗をして抜けてしまっています。

接続金具を修理します。
まずは、シャフト部分。
シャフトは針金状の棒の一部を平らに削った形状です。
この削ったシャフトと、本体側の円の一部を塞いだ甲丸断面によって抜け落ちる事なく可動する構造になっています。

ヴァインリンクブレスレットの金具修理

 

見た目には殆ど分かりませんが、ほんの些細な摩耗でも抜けてしまいます。
金具として見ると、シャフトを強くしたいので平らに削る部分は少なくしたい、ただ抜け落ちを考えるとシャフトの平らな部分は出来るだけ広く取りたい・・・なかなかに相反する要素を含む構造なのです。

当初はシャフトのみの交換を考えていましたが、パイプの方も角が丸くなっていた事から、こちらも交換を致しました。(事前にお客様にはお伝えはしています)

ヴァインリンクブレスレットの金具修理

 

シャフト、パイプを新しい物と交換し、シャフトのつまみはオリジナルをカットしてロウ付けをしています。

ロウ付け後、黒染めと仕上げ磨きのをすれば完成です。

ご依頼を有難うございました。

ヴァインリンクブレスレットの金具修理

 

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

お盆のお休みを頂いていましたが、本日(17日)より営業致します。

お盆休み中は、妻の実家新潟へ帰省していました。
ずっと居座る台風の影響もあり、新潟も連日暑い日が続いていました。名古屋から新潟・・・今年のお盆は両方とも暑い地域だったので、避暑どころではありませんでした・・・。

そんな新潟ではありますが、何十年かぶりに家族で一泊旅行に行ってきました。場所は新潟県内の湯沢。
正月休みにほぼ毎回来る「かぐらスキー場」は湯沢にありますので、いつも行く場所ではあります。
宿は越後湯沢駅から直ぐの場所にとり、ココから近い範囲での行動ではありました。

最初に行ったのが、湯沢高原スキー場。
湯沢地域には沢山のスキー場があるので、私が行った事があるのは上越国際スキー場と舞子スノーリゾート、そしてかぐらだけ。
湯沢高原はかぐらと同じくロープウェイでスキー場まで上がりますが、かぐらの70人乗りより更に大きい166人乗りのロープウェイ。
これで一気に標高1000mまで上がりましたが・・・。
やっぱり、暑い・・・。
日陰に入ると風は涼しいのですが、日差しが強いのでじりじりと暑さが刺してきます。
それでも、景色は良いですし、気持ち良い。

湯沢高原スキー場

 

宿で一泊してチェックアウト後は、湯沢から車で30分くらいの場所にある「清津峡」に行ってきました。
日本三大峡谷の一つで新潟県内でも有名な避暑地だそうですが、混雑も相当だそうです。このお盆期間中は、予約をしないと入れないそうです。

予約時間に行ってはみましたが・・・道路は渋滞。駐車待ちで20分位は渋滞の中に居ました。

峡谷ではありますが、谷が深いので坑道の中を歩いて進みます。
涼しいと思ってきてはみましたが・・・今年が暑すぎなのか坑道内はそれ程涼しくなく、逆に湿気があるのでジメジメ感が。

清津峡

 

坑道は何か所か渓谷への通路があり、そこには現代美術作品が展示されています。なかなか面白い展示でした。

清津峡 現代美術

 

清津峡のあとは、地元の蕎麦「へぎ蕎麦」を食べ、湯沢を堪能して早めに帰路につきました。
それにしても、今年は暑すぎですね・・・。

 

 

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

オーストラリアの100ドル記念コインを入れるコイン枠製作のご依頼を頂きました。

ご依頼を頂いたお客様は、以前に当店で天皇陛下在位記念コインのコイン枠をお作りしましたお客様ですが、なんとそのコインの盗難にあってしまったとの事・・・。
お客様のお気持ちはお察ししますし、私も作ったコイン枠が盗られてしまって悔しい。

オーストラリア100ドル記念コイン

 

コイン枠は、いつもと同じで「コ」の字形状に曲げたK18の板を作り、そこにコインをはめ込む構造です。
上部はネジ式にして、ネジの横から穴を開けてピンを差し込み、カシメて留める構造ですのでお客様では作業が出来ません。この為、コインをお預かりする必要があります。
(コインごとに微小な誤差があるので、ぴったりサイズの枠を作る為にもお預かりが必要です)。

オーストラリア100ドル記念コイン K18枠

 

全体を磨き、コインをはめ込んで、ピンのカシメをしたら完成です。

ご依頼を有難うございました。

オーストラリア100ドル記念コイン K18枠

 

 

 

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る

1ct台のダイヤが取れてしまったと、石留めのご依頼を頂きました。
大小2つのダイヤが入ったリングですが、大きい方の石が枠から外れてしまっています。

枠がズレたダイヤの石留め

リング枠の感じから手作りされた品物のようですが、ダイヤを石枠に乗せると何か違和感が・・・。
リングの方に滑り込ませて留められている部分にダイヤが全く引っかかりません。
よく見ると、爪の位置がズレています。
こうした石を留める「爪」は、石のガードル部(外周部分)に引っかかるようにして作られています。ところが、リングの方のカットされた位置がガードルからズレているのです。
(画像左側は正しい位置、右側は下にズレています)

枠がズレたダイヤの石留め

ダイヤを乗せて上から見ると、こんな位置関係です。
ダイヤの水平を出して乗せると、爪とダイヤとの間に隙間が出来てしまいます。
これでは留まりません・・・。

枠がズレたダイヤの石留め

通常、こうして作る際は、爪枠(ダイヤが乗る輪)をリング部分に食い込ませるように削って取付けなければリングの方の爪を引っ掛ける事が出来ません。
それをせず、爪枠をロウ付けしてしまった・・・。石の中心が外側へズレているのです。
また、リング本体の方の石が引っ掛かる部分も、先に削ってしまっていた。爪枠のロウ付け位置ももう少し下につけなければいけません。
外れる前の状態が判りませんが、恐らく外側の3本の爪で押すように石は斜めに留められていたのでは?

大幅に改造する事が出来ませんので、石がリング方向寄るように削って修正します。
但し、完璧な位置には持って行けないので若干斜めにはなってしまいましたが、しっかりと留める事が出来ました。

ご依頼を有難うございました。

枠がズレたダイヤの石留め

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る