今回は久しぶりに休日ネタです。

先週末の休日、篠島へ釣りに出かけて来ました。
以前、スキー仲間と釣りに行こうと話をしていたのですが、9月にハゼ釣りに行き、今度は篠島へ出かけようと予定を立てていたのです。

篠島は、愛知県の知多半島の先端の師崎港(もろざき)から定期高速船が出ています。(他にも河和港からも船が出ています)
この日は2便の朝7時発の船に乗り、篠島へ。この時間だと乗船は殆どが釣り客です。

師崎港から高速船で篠島へ

 

篠島の高速船乗り場からは、予定していた釣り場まで徒歩で15分程歩きます。
ここ数日は一気に寒くなりましたが、この日は早朝は肌寒かったのですが日中は暖かく釣り場へ着く頃には汗ばむ程の陽気でした。

この日の釣りは、サビキ釣りとふかせ釣り、そして投げ釣り。サビキ釣りではサッパ(ママカリ)と手の平サイズのメバルが釣れます。

サビキ釣りでチビメバル

 

特にメバルは沸くように次から次に集まって来るので、沢山釣れるのですが手の平サイズなので全てリリース。

チビメバル地獄

 

余り知られていませんが、メバルやカサゴなどの根魚は成長するのに時間が掛かるので、小さいサイズを持ってきてしまうと次の世代がドンドン減ってしまいます。また、卵では無くお腹の中で稚魚に孵化させる卵胎生の魚なので、出産する稚魚数も少ない。ましてや、小さい魚は食べる所も少ないですからね、資源保護の為にも小さい内はリリースしてやる事が大事です。

チビメバル

 

この他に、ヤバイ魚も釣れました。ハオコゼとアイゴ。両方共にヒレに毒を持っているので、釣れたら要注意です。魚挟みやタオルで掴み、針もペンチなどで外してリリースです。

アイゴ

 

以前、ハオコゼをタオルで掴んで針を外した時に、ヒレにちょっと触れてしまった事がありました。ほんの僅かでしたが、半日位はジンジン痛みが続きました。

ハオコゼ

 

投げ釣りしていた友人は、ヘダイも釣ってました。ヘダイは何匹も釣れたので、持ち帰って友人宅の晩御飯で塩焼きになりました。

ヘダイ

 

この日は、サッパ、フグ(多分、ヒガンフグ)、ハオコゼ、アイゴ、カサゴ、メバル、ヘダイ、チャリコ(真鯛の子)、ベラの計9種類の釣果。持ち帰りは、ヘダイと少し大き目のカサゴと、針を飲まれて死んでしまったメバル数匹でした。釣った数や種類は多かったですが、食べるには小さいサイズばかりでしたから・・・。

帰りも高速船に乗って師崎へ。帰りの便は少し大きめの船で、上部デッキにも席があります。良い陽気だったので、風が心地良い。

篠島から師崎へ


師崎へ着くと、港の中にある食堂で遅めの昼食をとりました。実は、篠島で食べる予定をしていました。ところが、昼を回ってから島内を探したのですが、14時を回っていたので休憩時間になり食べられなかったのです。

味里 羽豆岬売店

 

篠島と言えばシラス。シラスイクラ丼にシャコ、タイラ貝の刺身が昼食です。食堂のオバちゃんが親切で、貝は人数分に細かく切ってくれました。水槽内の貝をおろす手捌きは職人技です。

味里で昼食

 

昼食後、帰宅。17時頃には家に着く事が出来ました。
船に乗って小旅行気分で釣りを楽しめました。これから寒くなってしまいますが、篠島やお隣の日間賀島を混ぜた知多半島周遊の観光はいかがでしょうか?楽しめますよ。

 

お問い合わせは
メールフォームはこちらから
お電話は 052-531-2422(営業時間中にお願い致します)
FAXは 052-532-0228
〒451-0035
名古屋市西区浅間2-4-12
営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00
当店Homeへ戻る